ラベル ジャパニーズウイスキー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ジャパニーズウイスキー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月13日木曜日

神戸のBar PuzzLeさんにて

神戸のBar PuzzLeさんにて。


Cutty Sark's 12 Years Old(Cutty 12)
カティーサーク12年(カティー12)

スコッチ・ブレンデッド
ベリーブラザーズ&ラッド社
43%

1970年代流通。わお!ベリー・ブラザーズ&ラッド社時代のカティーサークでっせ!!

なんとも贅沢なシェリー樽。メロウでリッチな印象。所謂ライトなカティーサークとは真逆のアプローチ。これはね、旨い。我が家のスタンダードボトルにしたいくらい(お金持ちならね笑)。



Kingsland
キングスランド

ジャパニーズ・ブレンデッド
ニッカウヰスキー
43%

これまた1970年代流通。ニッカウヰスキー。好き嫌いが別れる部分でしょうね。甘苦い、余市モルトのソルティでピーティーな印象がしっかり感じられつつ、どこか薄い。でもこんな時代もあったんだなーっていう勉強になる味わい。

それにしてもたくさんジンを飲ませていただきました。改めてご馳走様でした。
最初に飲んだ「神戸牛を漬け込んだジン」は強烈でしたね。甘いとろっとろの肉汁。飲めるね。


それでは皆さん、良い夜を。

D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年7月19日火曜日

余市10年の復活

毎日毎日、全く天気が読めない日が続いています。雨が降ってきたと思ったらとんでもない量で。高知出身の自分にとっては当たり前のような雨量ですが、また大きな災害が発生しないことを祈るばかりです。

さて、とても嬉しいニュースが届きました。それはニッカウイスキーの余市10年が休売から復活するという報せ。

アサヒビールによるオフィシャルのニュースリリースはこちら。


7月26日から北海道で先行発売、11月15日から全国発売とのことです。休売になったのは2015年。7年の時を経て帰ってきたわけです。
熟成を重ねた余市モルトがもたらす、力強く重厚な味わいが特長のシングルモルトウイスキーです。ウッディで甘いオーク樽の香りや、熟したバナナのような果実の香り、力強く複雑なモルトの香りを感じられます。また、洋梨のような甘酸っぱさと燻製を思わせるピーティーな味わいで、重厚なコクとピートの香ばしさが調和した心地よい余韻が長く楽しめます。
度数45%。参考小売価格8,800円(税込)。年間販売数9,000本(国内)。んー、これは本当に取り合いになりますね汗

出た瞬間プレ値が付くことでしょう。まずは今月末の北海道限定販売のものがネット上でいくらで取引されるか静観してみようと思います。

旧パッケージ

こちらが旧パッケージ。懐かしいですねー。余市10年を買って飲んだいたのは大学生の頃です。7年前の休売の時は非常に驚き、また非常に残念に思ったのを覚えています。しかし、いつかまたお会いできるだろうと願い。社会人になってからは余市12年を2014年5月に飲んだ記録が残っています。

余市12年

んー、やっぱりこのラベルだよねー笑

今回復活するラベルは、思うに「竹鶴」に寄って言ってますよね。気のせい?

いずれにせよ、世界で唯一の石炭直火焚き蒸留の力強く香ばしい唯一無二のシングルモルト。そのエイジングものが再出発するということは本当に喜ばしいことです。

余市蒸留所のポットスチル


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シングルモルト余市10年 45度 700ml【箱付】
価格:78800円(税込、送料別) (2022/7/19時点)


それでは皆さん、良い夜を。

D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年7月15日金曜日

響ブロッサムハーモニー2022


響ブロッサムハーモニー2022
Hibiki Blossom Harmony 2022

ジャパニーズ・ブレンデッド
サントリースピリッツ
43%

サントリースピリッツが製造するブレンデッドウイスキー「響」。まさにジャパニーズ・ウイスキーの至高、頂にあるブランドだと思います。大学生の頃から大好きなブランドの一つ。

その頃から「ブレンデッドなら響、シングルモルトなら余市」と言い続けて13年ほどの時間が流れたわけです。

響ブランドの数多ある受賞歴の説明はここでは省かせていただきます。

2013年某日、奈良県天理市にあるBar H2さんで響21年を飲ませていただいた時の衝撃は本当にいまだに忘れられません。自分の口の中にオーケストラがいて、シンフォニーを奏でたんですからね。

響21年に関しては2019年に東京都葛飾区にあるBar Robroy西葛西店さんでもいただきました。この時は、思いのほか固い印象を受けたのですが、試しに1滴水を落としてみると一気に花開きまして。私が勝手に言っている「ドロップ・アップ(1滴加水)」の起源になりました。

また、現在はなくなってしまった「響12年」も昔はスタンダード品でした。

響12年

我が家に最後にやってきたのは2015年1月。
japanese"おいしい"はここにあると思います。最近は自分の中でも「マッサンブーム」でだいぶニッカ贔屓になっていますが、サントリーさんのこれはやっぱ特別。誰が飲んでもそれこそ旨いでしょう。なんだかよくわからないけれど、心があったまるウイスキーです。体が求めていたものって感もある。今でも響 21年を奈良のバーで飲んだときのあの感動は忘れられない。段々とサントリーさんのウイスキーは値段が上がってますので、僕が30歳になって「響30年」を飲もうというころにはいったいいくらになっていることやら。いや、後4年も先の話だし、もしかしたら逆に値下げになっているかも・・・と甘い期待もしながら。そうです。30歳になったら響30年でお祝いをするんです。「響30年、俺も30年」とね。しかし、響35年には金銭的に手が届きそうにないので、35歳のお祝いは特になしだな笑
当時は、今のようにウイスキーの価格が高騰するとは考えていませんでした。「響35年」どころか、「響30年」も一般庶民には手が出せない価格になってしまいました。というか、当時の価格を知っていると余計に手が出ない・・・。

でも、34歳になった今、「響ブロッサムハーモニー2022」という限定品を手にすることが出来たのは、有難い祝福だと思いながらいただいております。本当にありがとうございます。


こちらがオフィシャルサイト。
パッケージの一つ一つに意味が込められていて素晴らしい。お祝いの食事に用いられる"祝い膳"に着想を得た特別なデザインを取り入れています。古来、縁起がよいとされる八角形の皿に、長寿を意味する「松皮菱」と桜や花菖蒲など縁起のよい花々を描き、端正かつ華やかな意匠に仕上げました。
上記の内容は同封されているメッセージカードから。サントリーチーフブレンダーである福與伸二氏のメッセージやテイスティングノートもとても素敵。その内容は敢えて伏せておきます。



香り
花、桜、金木犀、青リンゴ、アプリコット、樽

スムーズ、穏やか、洋梨、ハチミツ、ヘーゼルナッツ、桜餅、あんこ、胡椒

余韻
非常に長く心地よい、瑞々しい新緑

ドロップ・アップ(1滴加水)
香りはより円やか、果実味が増す。味も洋梨感が強まり甘味は少し抑えられてスッキリした印象に。後半にかけてのスパイスが強まる。余韻は相変わらず長い。水の音が聞こえる森の中。

全体的な骨格は響のままに、桜樽由来の独特な花、桜餅のニュアンスが楽しめる非常にユニークな一本。ついつい心が躍ってしまいますね。素敵な夜。



Amazonや楽天市場にも出ているんですね。。。値段が〇倍になってるけど汗

それでは皆さん、良い夜を。

D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年6月17日金曜日

岡山市のカクテル&アイラモルト バー ステラさんにて

岡山市のカクテル&アイラモルト バー ステラさんにて。


余市10年・宮城峡10年
竹鶴シニア・アンバサダー限定ボトル。全国に24人しかいない竹鶴シニア・アンバサダーさん向けにのみ製造されたボトルです。それぞれカスクストレングスで余市が57%、宮城峡が56%。

と、写真を載せておきながら実は飲んでいません。恐れ多くて笑

次回お邪魔させていただいた時に残っていたらいただこうと思います。



Kilchoman Loch Gorm 2020
キルホーマン ロッホゴルム2020

スコッチ・シングルモルト(アイラ)
46%

2020年のバッチは、オロロソシェリーバット100%。世界で15,500本の限定リリースで、日本へは900本の入荷だったそうです。

キルホーマンはやはり美味しいですね。どのバッチもハズレがない。オロロソ由来のドライフルーツの甘さや程よい燻製香。チョコレートやシナモンといった具合で癖になる一本です。

ちなみにロッホゴルム(Loch Gorm)とは、キルホーマン蒸溜所近くの湖の名前。ピーティな性質を持つこの水を引いて、仕込み水として使用。

キルホーマン蒸留所は2001年設立のアイラ島では比較的新しい蒸留所。ポットスチルは4基で、年間生産能力は46万リットル。

マキャーベイやサナイグといったボトルはこれまで我が家にもやってきました。

マキャーベイ 2014.10

サナイグ 2020.4

マキャーベイは、バーボン・バレル80%、オロロソ・シェリー・カスク20%。

サナイグは、オロロソ・シェリー・カスク70%、バーボン・バレル30%。

そして今回のロッホゴルム2020はオロロソ・シェリー・カスク100%。

こういった差の付け方は面白いですね。非常に参考になる。そしてどれもうまい笑

アイラ島の麦芽を100%使用した「100%アイラ」というシリーズもあるそうです。これは実に興味深い。

100%アイラ

武川蒸留酒販売さんで11thエディションの在庫を発見しました。これは買いたい・・・。


ロッホゴルム2021の100mlですが楽天市場で発見しましたのでリンクを貼っておきます。


武川さんには2021フルボトルがありました。
https://mukawa-spirit.com/?pid=161636254

それでは皆さん、良い夜を。


D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年6月2日木曜日

ジャパニーズ・ウイスキーの新アイテム情報

昨日はサクラオブルワリー&ディスティラリーさんから今月発売されるシングルモルト「桜尾」「戸河内」「桜尾 Sherry Cask Stillman's Selection」の3種類について書きました。

ちゃんとジャパニーズの動向を追っておこう、と改めて反省しまして・・・。サクラオさん以外の蒸留所から近々リリースされる商品もまとめておきたいと思います。


シングルモルト山崎LIMITED EDITION 2022

https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/news/105.html

まずはサントリーさんのシングルモルト山崎。来年で操業100周年を迎える日本最古の蒸留所です。まさにジャパニーズ・ウイスキーの歴史はここから始まったわけです。ここ数年、毎年のように出ているリミテッド・エディション。1000本限定での応募販売で、すでに応募期間は終了しております。発売日は5月24日。
芳醇な香りと、いきいきとした果実味。

12年以上熟成のミズナラ新樽原酒を贅沢に使用し、丁寧にブレンドしました。
甘酸っぱさとともに伸びやか。滑らかで厚みのある味わい。
心地よいスパイシーな余韻。ぜひストレートでお愉しみください。
うわー、うまそー笑


響 BLOSSOM HARMONY 2022
https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/member/22032901/

またまたサントリーさんから。私が最も敬愛するブレンデッド・ジャパニーズ・ウイスキー「響」のリミテッド・エディション。山崎同様に1000本限定の応募抽選。発売は5月24日。
幾度もの四季を経てしっかりと熟成させた多彩な原酒に、
桜樽で後熟させた希少な原酒をブレンドした特別な「響」。

花を思わせる芳しい香りと、円やかで調和のとれた味わい、
伸びやかで甘く豊かな余韻のハーモニーをお愉しみいただけます。
ハーモニーかぁ。さすがは響さんですわぁ。いいなぁ。


シングルモルト嘉之介 2022 LIMITED EDITION
https://kanosuke.com/special/singlemaltkanosuke2022-limited/

小正酒造さんの嘉之介の第3弾。発売は6月24日。ノンピート麦芽、シェリー樽が主体になっているそうです。テイスティングノートに書かれている香り「レモンティ」ってのがめっちゃ気になる!

シングルモルト静岡 ポットスティルK 純日本大麦 初版
http://www.gaiaflow.co.jp/blog/product/14288

日本産大麦麦芽100%のウイスキーがここに完成!こいつは見逃せないウイスキーですね。間違いない。発売は6月中旬。


そして昨日のシングルモルト「桜尾」「戸河内」「桜尾 Sherry Cask Stillman's Selection」の3種類が6月6日発売です。

私の取りこぼし等あれば、ぜひ教えてください。今後もジャパニーズ・ウイスキーの動向から目を離さないようにしていきたいと思います。

それでは皆さん、良い夜を。


D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年6月1日水曜日

サクラオからシングルモルトが発売されます!

本日から6月。いよいよ梅雨が始まりますかね?相変わらず天気が良い日が続いておりますが。広島は日曜日から天気が下り坂のようで。皆さん、低気圧に伴う頭痛などの不調に十分ご注意を。

さて、そんなちょっとどんよりな気持ちを一掃してくれるニュースです。ニュースというか、以前からネットでも記事は出ていたのでご存知の方も多いかと思われますが・・・。

6月6日(月)、我らが廿日市のサクラオブルワリー&ディスティラリーからシングルモルトが発売となります!しかも3種類!!

昨年の1stリリース・カスクストレングス桜尾、戸河内の2本。から1年。

今回特筆すべきなのは、「〇〇エディション」ではなく、「スタンダードボトル」としてリリースされている点ですね。数量は少ないようですが。

こちらがオフィシャルサイト。

以下の写真は全て上記オフィシャルサイトから拝借。


桜尾
桜尾貯蔵庫で3年以上熟成した4種類の樽をヴァッティング。「貯蔵庫からほど近くに佇む瀬戸内海から届く潮の気配をほのかにまといます」とのこと。

戸河内
安芸太田町の戸河内トンネルで3年以上熟成したバーボン樽。「緑豊かな森と清流に囲まれた戸河内貯蔵庫で熟成。一年中冷涼な風が通り抜ける貯蔵庫で、ゆっくりと香りや味わいが磨かれます」とのこと。

桜尾 Sherry Cask Stillman's Selection
2種類のクリームシェリー樽をヴァッティング。「スティルマンがSAKURAO DISTILLERY随一のSHERRY CASKを選抜し、ブレンド。やわらかなトップノートと深く長い余韻が特徴」とのこと。

価格など詳細はこちらのサイトが詳しいです。

桜尾、戸河内の2本は参考小売価格6,600円(税込)、桜尾 Sherry Cask Stillman's Selectionは13,530円(税込)となっております。ふむふむ。

これくらいの価格で購入できるシングルモルト・ジャパニーズ・ウイスキーは、ニッカさんの「余市」「宮城峡」、江井ヶ島酒造の「シングルモルトあかし」くらいですかね?

江井ヶ島さんのは500mlですけど。。。

今回のサクラオさんのはまだまだ数量限定でのリリースとなるようなので市場に出回る日を首を長〜くして待ちつつ、バーで出会った際には是非頂いてみたいと思います。皆様も是非。

それでは皆さん、良い夜を。


D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年4月21日木曜日

大阪・芝田のANDRE(アンドレ) D.D.HOUSE店さんにて

大阪・芝田のANDRE D.D.HOUSE店さんにて。


兼ねてから飲みたかった伊達(だて)に出会えました。

宮城県限定発売。宮城峡蒸留所のカフェスチルで作られた「カフェモルト」と「カフェグレーン」をブレンドしたウイスキー。43%。

通常の「ブレンデッドウイスキー」は、「モルトウイスキー」と「グレーンウイスキー」をブレンドしたもの。

ですが、「カフェモルト」は連続式蒸留器であるカフェスチルで蒸留するため「モルトウイスキー」ではなく「グレーンウイスキー」。

よって、「伊達」は「グレーンウイスキー」と「グレーンウイスキー」のブレンドしたものという非常にユニークなウイスキーなのです。

ん?単に「シングルグレーンウイスキーだろうが!」って声が聞こえてきそうですが、そこは人それぞれの価値観ですwww

オフィシャルサイトで、そのオリジナリティについて熱く語ってくれています。
力強く豊かな味わい。 優しくやわらかな余韻。
心地よい樽熟成香とやわらかくモルティな香り。
バニラのような甘さとなめらかな味わい。
宮城峡蒸溜所の「カフェスチル」でつくられた「カフェモルト」と
「カフェグレーン」の特徴をいかし、強さと優しさを兼ね備えた、
新しい味わいのブレンデッドウイスキーです。



ソフトなタッチながら、しっかり甘くて骨格があるモルト。香りもエステル香が芳しく、ポットスチルで作られるモルトウイスキーとの違いについて、物議を醸してくれる一品です。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニッカ 伊達 43% 700ml 宮城峡蒸留所箱なし ウイスキー
価格:5500円(税込、送料別) (2022/4/21時点)



D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年3月30日水曜日

WWA(ワールド・ウイスキー・アワード)2022最終結果が出ましたね!

春眠暁を覚えず、な日々が続いておりますが元気出していきましょう。

ウイスキー・マガジンが主催する世界的なウイスキーコンペティション"World Whisky Award"(以下WWA)2022の最終結果が先日発表されました。

特筆すべきは、なんと言っても以下の2カテゴリーの最高賞を日本のウイスキーが獲得したことでしょう。


ワールド・ベスト・ブレンデッド・モルト・ウイスキー
「山桜 ブレンデッドモルト シェリーウッドリザーブ 安積」

https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220328-694014.php

ご存じ、笹の川酒造さんの安積(あさか)蒸留所。こちらからリリースされているウイスキー「山桜」のブレンデッドモルト。いいですねー、飲んでみたいな・・・。いくらするんだろ?汗


ワールド・ベスト・ブレンデッド・ウイスキー
「厚岸 ブレンデッドウイスキー 処暑」

http://akkeshi-distillery.com/products.html

この処暑(しょしょ)は私も飲んだことがありますが、まさかワールドベストに輝くとは・・・。厚岸モルトのピート爆弾をグレーンがバランス良く飲みやすくしてくれたようなボトルだったと思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

厚岸 ブレンデッドウイスキー 処暑 700ml カートン付き
価格:49800円(税込、送料別) (2022/3/29時点)


そして今回、ウイスキーの殿堂「ホール・オブ・フェイム」2022にキリンビールでマスターブレンダーやエグゼクティブフェローとして活躍されている田中城太氏が選ばれました。

皆さん本当におめでとうございます!これからもジャパニーズウイスキーから目が離せません、ってなっていって欲しいですね。

それでは、良い夜を。


D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年3月12日土曜日

Bar CONROD(バー・コンロッド)さんにて その1

広島県は蔓延防止措置が解除されたということで、先週は数件バーを回らせてもらいました。
そんな中で、またまたBar CONRODさんでディープな夜を過ごさせていただきました。

毎度毎度おもしろいボトルを楽しませてもらって有難うございます。


まずは、静岡蒸留所のプライベート・カスク。杉並区浜田山にあるTrackside ScotchPub用のボトル

ポットスチルKS+WS
ノンピーテッド麦芽
バーボン樽熟成
蒸留:2017.12.30
瓶詰:2021.06.17
度数:60.4%
ボトルNo.04 / 37

喉が燃えるような(言い過ぎwww)、濃さと熱気が伝わってくるボトルでしたね。非常に濃かった。バーボン樽由来のバニラとかそんなものを感じるよりもチャー処理された樽の成分がドンと前面に出てきて、そして口の中を抜けめなく塞ぐwww

ここまでの破壊力はなかなか。厚岸さんも破壊力抜群ですが・・・。



2杯目も同じく静岡蒸留所のシングル・カスク

カスクNo.2017-064
カスクタイプ:オクタブ(シェリーバットの1/8)
蒸留:2017.12.29
瓶詰:2021.04.19
度数:59.8%
エンジェルシェア:20.3% / 年

オクタブの樽成分が抽出されやすい樽で貯蔵されたこちらのシングル・カスクものは、少々落ち着いた印象で飲みやすかった。それにしてもエンジェルシェアが年間20.3%って激しいですね。。。天使持って行きすぎ笑

Bar CONRODさんの話は明日へ続く。

ちなみに静岡蒸留所のオフィシャルサイト。

と、Bar CONRODのfacebookページ。

それでは、良い夜を。




D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村