ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月15日火曜日

プレパラート合宿に参加して来ました



10月12-13日は江田島で開催されたプレパラート合宿に参加して来ました。とりあえずメンバーの肖像権はガン無視で写真をアップさせていただきます笑

ちなみに撮影していただいたのはメンバーTさんの奥さん。勝手に拝借して申し訳ございません汗

メンバーのファミリーたちも一緒に江田島に行って1泊2日の音楽+交流合宿という素敵なイベントでした。主催者の小方さん、改めてありがとうございました!!

こちらがプレパラートのオフィシャルサイトです。


そしてこちらがMさんに撮影いただいた「ウロチョロしているD」です笑

2日目の朝、野球の道具を持って持ってうろちょろしている様子を撮影いただきました。


こちらも2日目の様子。体育館でバレーボールのネット張りをしているDの様子を、嫁さんが撮影してくれていました。モタモタ感がえぐいですね笑

まー、そんな感じで1日目の日中はぎっちり音楽練習、夜はトランプなどで交流会。そして2日目は午前中スポーツで交流。そんな感じの流れで楽しい非日常を味わいました。


2日目の解散後、小方ファミリーと一緒に訪れたネイビーロード。干潮の時間帯だけ渡れるというやつです。この日は小潮で、かつ干潮の時間から1時間程度経過したというギリギリのタイミングでしたが、渡ることができました。帰りは道が一部海に沈んでましたが笑

それにしても江田島は本当に景色とか雰囲気とか情緒というか良いところですね。田舎なんだけど田舎すぎないというか。広島や呉という街に近いし見えているんだけど街じゃないという。

四方の海では生食できる牡蠣が養殖されていたり、至る所に釣り場があったり。海水浴場があったり。オリーブの木がたくさんあったり。近いけどなんだか全く違う場所みたいな。

うまく言えないけど好きだわ笑


オリーブファクトリーで食べたバニラアイスwith 塩+オリーブオイルも相変わらず美味しかった。私のおすすめは八朔オリーブオイルですね。

搾りたてのオリーブオイルは完売で買えませんでしたが・・・絶対今度買ってやる!笑


とまぁ、いろいろ書かせていただきましたが、プレパラート今後ともよろしくお願いいたします!!


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年8月4日日曜日

旅行:萩 その2

萩旅行の2日目。


この日は萩市にある世界遺産を巡ったり、萩博物館で開催されている妖怪展を観に行くことがメインでした。

上の写真は朝イチの松下村塾。


 そして説明を受けないと難しい反射炉。


さらにさらに難しい恵美須ヶ鼻造船所跡。詳しくはそれぞれお調べください。

想像以上に、ぱっと見ると何かわかりません笑

造船所跡とか、世界遺産なのに普通に釣りとかできそうな場所だったし笑



個人的なハイライトは、笠山山頂展望台からの眺め。萩市街は、菊が浜の綺麗な弓形状が素敵したし、萩六島と言われる島々の平坦な形も観ていて楽しかったですね。そして海が綺麗!


その笠山は、火山だったようで「火口」に入ることができます。独特の赤土(赤岩?)が見事です。


そして夕方家に着いてから、お土産として購入した「黒うに」「フグのたたき」「あじの開き」で晩酌。日本酒は廿日市のお酒ですが笑

素敵な萩2days。あっという間でしたね。また行こう。

リンクは、笠山麓にある柚子屋本店さんの「柚子胡椒」と「ゆずきち飲料」。特に柚子胡椒は普段からお世話になっている逸品。お聞きしたところ、Amazonの柚子胡椒で人気No.1だそうです。素晴らしい。こちらでいただいたソフトクリームも美味しかったです。

https://amzn.to/4fKjxjh


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年8月2日金曜日

旅行:萩

7月はほんとにブログをサボりました。お詫び申し上げます笑

さて、ブログをサボりながら久しぶりに家族旅行を楽しんでまいりました。

一度は行ってみたい、と兼ねてから思っていた憧れの萩。山口県萩市ですね。明治維新等で有名な。

家族をなんとか説得して、一泊二日の旅に出かけた次第です。

家族としての、そして個人的なものも含めたお目当てはこちら。

・温泉宿
・海水浴
・美味しい海鮮料理
・明治維新を中心とした歴史探索
・妖怪探し(萩博物館で開催されている催し)


ということで、最初に立ち寄ったのが萩・明倫館。萩の中心部にある古い校舎です。私の母校である高知追手前高校の校舎も、もともと高知第一中学校ということで歴史のある建物だったとかいうのもあって、古い校舎ってなんか落ち着く笑

いや、完全に歴史の長さでいうとこちらの明倫館の方が全然上なんですがね・・・。



この角度から見た明倫館が非常に気に入りました。なんとも素敵。

豊月さんにて

お昼は息子のリクエストでお寿司に。

「ひらそ」と表記されている所謂ヒラマサ。写真でいうと、右手前がそれですが美味しすぎた笑

他のウニやアワビ、クルマエビも最高に鮮度が高くて美味しかったですが、「ひらそ」はちょっと病みつきですね。

急激に釣りがしたくなりました笑


お昼ご飯をいただいた後は、菊が浜海水浴場へ。萩市内から車で約3分。萩城跡に隣接するこの約1kmにも及ぶ穏やかな砂浜は、水質が良く海の透明度が高いという理由から、環境省の「快水浴場百選」にも選ばれている場所です。

本当に透明度が高い海水浴場で、非常に遠浅。ロープが張られている場所まで泳いでも、水深はおそらく5mもありません。

以前泳いだ角島に比べると、砂地が非常に広く岩や藻が少ないので、魚種は少なめでシロギスやカワハギの仲間、ヒラメ、メバルの稚魚、ベラ、タイの仲間。岩場に近づくとウニ。といった具合の海洋生物しか確認できませんでしたが、家族で泳ぐには安全で波も穏やかな天然のプールみたいな環境でした。おそらく、湾の中でかつ防波堤の内側ということも影響していると思いますが、日本海であることを忘れるくらい穏やかな海でした。

本当に、家族づれにはもってこいの海ですね。


海の家で食べたかき氷の「ドラキュラ」味と「エイリアン」味は、おそらく一生忘れることがないでしょう笑


海水浴を楽しみ、いよいよ温泉宿へ。
今回は萩本陣さんにお邪魔しました。




鮑の踊り焼き(バター)は別注で。

人生初の鮑踊り焼きでした。美味しすぎて死ぬかと思いました笑

もう一枚の刺身盛り合わせも別注。息子が刺身がもっと欲しいと言って追加注文。どんだけ「ひらそ」食うねん!って感じですね笑

と言った感じで大満足な萩旅行1日目。




・・・2日目へ続きます笑


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年3月28日木曜日

松江・玉造に行って参りました


3月の多忙な1ヶ月の合間、平日に振替休日を2日間いただいて家族旅行に行って参りました。

目指すは(大好きな笑)山陰。今回はついに憧れの玉造温泉へ。

上の写真は「日本一広い掛け流し露天風呂」。120坪ってマジで広かった汗


1日目、お昼をいただいた若竹寿しさんにて。名物の「プレミアム海鮮丼」は半端なかった。これはお得ですわ。本当に美味しい。

特に「うなぎ」の美味しさにはびっくりしました。脂が乗りすぎていないちょうど良い味わい。そして「赤貝」「つぶ貝」。この鮮度はなかなか味わえませんね。


ここからはしばらく、玉造温泉の風景などを。







そして2日目は安来市へ。足立美術館を堪能してきました。



20数年連続日本一に輝いている庭園。そりゃそうですわ。美しすぎる笑

所蔵品も素敵でしたね。撮影禁止のものが多かったので写真はありませんが、横山大観さんとか魯山人先生はやはりセンスがエグい。


1日目とは打って変わって快晴の2日目。本当にラッキーなことに安来市から大山を拝むことができました。雪を被っている大山をこんなにスッキリした様子見たことないかも。見えた瞬間に車の中でお義父さんと「おお!!」って声が出て、疲れ切って眠っていた他の皆さんを起こしてしまいました笑

そんなこんなで、あっという間ではありましたが最高の温泉に癒され、最高の庭園に度肝を抜かれ、大山の雄大さに心踊った、大満足な1泊2日のトリップでした。


心残りは、勾玉を買わなかったこと。。。意外に高いのね汗
特に玉造地区は「青メノウ」の産地ということで、20分ほど迷ってたんだけどね・・・。

次は買う笑


そしてお土産がてら、夕方近くの松江で出会ったヒレンジャクの群れ。ズームレンズを持っていなかったので写真は撮れなかったのですが、50羽ほどの群れがピーチクパーチク楽しげにやっておりました。よく見ると2羽はキレンジャクがいました(もっといたかも・・・)。

肉眼でもよく見えるほどの、というか目の前の木にいっぱい留まっていたので家族でも観察することができました。

写真は昨年の大坂城でのものです。尾羽の先っぽが「赤い=緋色」か「黄色」が最大の見分けポイント。

ヒレンジャク

キレンジャク


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年10月9日月曜日

周防大島で釣りをしてきました


随分と朝晩が涼しく、すっかり秋の気配を感じる今日この頃。家族で久しぶりに釣りに行って参りました。折角なら近所ではなく、綺麗な海で釣りをしようと言うことで周防大島へ。

アジやイカがシーズンだそうで、サビキの道具とエギを用意してデイゲームに向かいました。

この日の満潮が15時だったので、それに合わせて13時半ごろから釣行。

佐連港という小さな港ですが、公衆トイレがあって足場も良いのでファミリーフィッシングにはなかなか良い穴場でした。

開始早々、息子がベラをゲット。サイズは20cm弱といったところでしょうか。

ベラ

そこからはなかなか当たりがなく、足元にいっぱい泳いでいたスズメダイを引っ掛けてはリリース。家に帰ってから知ったのですが、スズメダイってめっちゃ美味しいらしいですね。リリースせずに持って帰ってくれば良かった・・・。トータルで15匹は間違いなく釣りあげていたのになぁ。サイズは10cm前後ばかりでしたが。

スズメダイ

と、14時ごろにわかに海が騒然としてきました。

サヨリらしき魚たちがハマチか何か(少なくとも2匹は見えた)に追いかけ回されて港近くでボイルが走り回っていきました。よっしゃ、これは大物狙いだ!と意気込んでルアーを投げましたが、まったく反応なしwww ボイルも5分ほどで引いて、みんなどっかへ行ってしまいました涙

その後はしばらく当たりがない時間が続いていましたが、16時ごろからちょこちょこ釣れました。相変わらずスズメダイでしたが、サビキのアミエビにつられてサヨリの20匹ほどの群れが足元を泳ぎ回っておりました。狙ってみましたが、息子が一度引っ掛けれたくらいで、釣り上げることはできませんでした。。。なかなか難しい。


それでもジグサビキで遠くに投げた針に何やら当たりが!



正体はオキエソ。人生初のエソでした。20cmほど。こちらも即リリース。

その後、息子と妻はサビキの道具が根掛かりでなくなってしまい、ワームを付けてアジング(もしくはメバリング)で遊んでおりますと、小さなカサゴが2匹。だいぶ色黒なカサゴでした。



17時のチャイムが鳴ったあたりで納竿。

結果は、以下の通り。
スズメダイ 約15匹
ベラ 1匹
カサゴ 2匹
オキエソ 1匹
※すべてリリース

お目当てのアジはどこにいたのやら笑
やはり、アジは夜なんですかねぇ。

小さい魚ばかりだったし、すべてリリースしてしまいましたが、スズメダイって美味しいのかぁ。食べてみたかったな。今度は持ち帰ってみようと思います。


そして、夕方は何も持ち帰る魚がないと言うことで、岩国の力寿司さんに初めてお邪魔してお寿司を食べて帰りました。


これが有名な「ジャンボ寿司」。いや、デカすぎ笑

お目当て、または持って帰るような魚は釣れませんでしたが、なんやかんや楽しい釣行でした。また行きます。




それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村