2023年10月31日火曜日

The Famous Grouse Sherry Cask Finish


The Famous Grouse Sherry Cask Finish
ザ・フェイマス・グラウス シェリー・カスク・フィニッシュ

スコッチ・ブレンデッド
40%
輸入:コルドンヴェール

大好きな雷鳥さんシリーズからの新作。(と言っても何ヶ月か前に出ていたはず)
多分、半年くらい前に神戸のBar PuzzLeさんで飲んだのが初めてだと思う。

ただ店頭でお目にかかることもなかったので、個人的に流してしまっていたのですが、久しぶりにお邪魔したやまやさんで見つけたので即買いwww

やはり、雷鳥さんシリーズは全部飲んでおきたいですもんね。

雷鳥さんシリーズは、現在正規代理店が見つかっていないという状況でして。以前のレミーコアントローさんとの契約が終わった後、並行輸入で入ってはいるんですが、あまり落ち着いていない状況。このままでは私の大好きな雷鳥さんがレアになってしまう(?)と危惧しております。「雷鳥を救えキャンペーン」でもやろうかな?笑


ラベルに描かれているのはおそらくカラフトライチョウ(英名:Willow Grouse またはWillow Ptarmigan 学名:Lagopus lagopus) 。

wikipediaによると、旧大陸・新大陸含めて北部地域に広く分布しているようです。北海道にいないのが逆に不思議。サハリンにはいるようですが。だからカラフトライチョウなのか。ふむふむ。


シェリーは赤みの強いフルーツ香に
香り
オレンジ、マンゴー、ラズベリー、ブラックベリー、ドライフルーツ、芝生、ビスケット、トースト、紅茶

バニラ、シナモン、シェリー、ウッディ

余韻
程よく長い、甘くほのかに樽香

レーダーチャート

得点 84点
価格を考えるとやはりコスパが良いですね、雷鳥さんは。

味はほぼほぼフェイマスグラウスの通常にほんのりシェリーが乗っているかなという感じ。ですが、香りはかなり通常とは違う、赤みの強いフルーティが結構乗っかっています。香るだけで幸せ。




それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年10月30日月曜日

畑、再始動

2023年4月1日、ひっそりと農業に手を出しておりまして・・・。

というのもお義父さんの畑の一角、耕作放棄地になっているエリアをいただき、畑作業をすることになった次第。

第1弾は、高知県仁淀川町にあるお爺さん・お婆さんの畑から分けてもらったじゃがいもを植えました。

4月1日の風景

これが開墾当時の様子。

7月2日の風景

そして、そのじゃがいもたちは無事に7月2日に収穫されました。小粒ではありますが、我が故郷である高知のじゃがいもが、広島で育ったというのは感慨深いものがあります。





・・・それから約4ヶ月。

再び畑は耕作放棄地にwww

ということで本日、再び開墾に行ったわけです。先週、嫁さんが草刈りをしてくれていたので、今日は耕すところからスタート。これからの時期にということで、玉ねぎにんにくを植えることに。

本日(10月30日)の風景

同上

さて、我々初のマルチはうまくいくのか。乞うご期待www

畝が余ってしまったので来週、白菜を植えようかと言っております。

午前中の3時間ほど畑作業をしただけですが、草臥れますね。毎日毎日、専業農家として畑作業をしているお義父さんとお義母さんが凄すぎる。。。

負けじと頑張ります。

いずれは、二条大麦を育てて、自分でモルティングをしようと企んでおりますので。いつになることやらですが笑

こちらも乞うご期待です。


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年10月29日日曜日

レコードのある生活が始まりました


秋も深まり、ジョウビタキの声が聴こえてきた今日この頃。本日10月29日は満月ということで、先月末の中秋の名月から早くも1ヶ月が過ぎたのかと思う次第です。

さて、ウイスキーの勉強も今日で一旦は落ち着きまして。

ということで、レコードのある生活が始まりました。脈絡がないw

レコードに手を出すきっかけになったのがこちら。


今月18日にリリースされた「ザ・クロマニヨンズ ツアー MOUNTAIN BANANA 2023」のライブDVD付がどうしても欲しくて。通常のCD版にはDVDが付いておらず。DVDを手に入れようと思うと、「CD+DVD+写真集+LP盤」という恐ろしいフルセットしかなく汗

DVD欲しさにこのフルセットを購入したところ、レコードを聴く暮らしというのも良いものかな、と思い立ちまして。

大学生時代からの親友がレコードプレーヤーを学生の頃から持っていて良く聴かせてもらっていたので、なんとなく親近感もあり。

広島市内エディオンさんで、たまたま「カープありがとうセール」なんていう割引セールをやっていたことも重なり。

レコードプレーヤーを購入する運びとなった次第です。



私が購入したのは上の楽天市場リンクと同じ「AT-LP60X」。エディオンのセールで今が本当にお買い得です。いつまでセール期間かはわかりませんが。

元々「AT-LP60XBT」を狙っていたのですが、これはBluetoothで無線接続できるというもので、それ以外はスペックはほぼほぼ一緒のようでしたので、Bluetooth機能のないものにしました。

そのため、以前から愛用しているCDコンポとスピーカーを無くそうかなと思っていたのですが、彼らがフルで活躍してくれる事態になっております笑


導入してまだまだ3日ほどですが、レコード良いですね。
サイドを変更したりする作業が面倒といえば面倒ですし、LP盤は大きいので場所を取ります。CDに比べて値段も高い。という点がネガティブな要素といえますが、「不便を楽しむ」というのも魅力かもしれません。今なら、ソロキャンプを楽しんでいる人の気持ちがわかる気がする笑

そして何より、音が良い。CDではカットされている音域や奥行きがしっかりしっかり克明に記録されている気がします。これはそう思い込みたいだけかもしれませんが笑


ということで、これからレコードを楽しむ生活を送っていきたいと思います。

現時点で、狙っているレコードはTHE ROLLING STONESの新譜「Hackney Diamonds」なんですが、どうやら売り切れている様子で。Amazonでも在庫切れ、到着予定が11月末とのことで。大阪のCDショップやレコードショップを探してみたりしましたが、本当にどこにもない。

大人しく待ってみますかね。これも「不便を楽しむ」ですかね笑




それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年10月25日水曜日

BAR:姫路バーラウンジ夜間飛行(ホテル日航姫路)さんにて

姫路バーラウンジ夜間飛行(ホテル日航姫路)さんにて。

ホテル最上階にある、姫路城を観ながらお酒をいただける素敵な空間です。真下には新幹線や在来線が行き交う様子が見えます。


Samaroli Ardenistle
サマローリ アーデニスル

2種のカリラとジュラを使用したブレンデッドモルト。潮味とスモーキーな香り。それでいてミルキーな感じで、「塩ミルク」でしたね。癖になりそうな後味でしたわ。




That Boutique-Y Whisky The Glenlivet Aged 24 Years Batch 1
ブティック・ウイスキー グレンリベット24年 バッチ1

ブティック・ウイスキーをいただくのは久しぶり。相変わらず訳のわからないパッケージですね笑

グレンリベット24年は流石の甘口。蜂蜜、キャラメル、オレンジ、ダークチョコレート。オイリーな舌触りも良い。ただ、余韻はあまり長くなくて偉くスッキリしています。


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年10月24日火曜日

BAR:大阪Bar UKさんにて

大阪Bar UKさんにて。

マニアックなオールドボトルを良心的かつ明朗会計でいただける素敵なお店。


古い余市10年を注文させてもらったところ、現在は廃盤中の竹鶴12年をサービスいただきました。なんとも至福。

余市10年を飲むと10数年前、大学生の頃を思い出します。あの頃は酒屋さんに行けば普通に変えてましたから。大学生からしたら安いとは言えない価格帯ですが、社会人になってみるとめっちゃお得だったなぁと。あの頃の私は「一番美味しいシングルモルト・ジャパニーズは余市だ」としょっちゅう言ってましたねぇ。いまだにそう思っていますが笑


J&B15年のオールドボトル(特級)。オールドボトルのシェリー樽の古臭い香りってたまりませんよね。心臓が落ち着くって感じ。心臓はあんまり落ち着いたらダメか笑


こちらのBlack & White(特級)もサービスでいただきました。メニューにあった「ブラック&ホワイト12年」を注文したところ、「奥から出すのが大変」と言うことで、こちらをサービスで・・・汗

Black & Whiteは現行品もそうですが、ハイランドと思われるピート感が程よく、そして土っぽさや華やかな香り・甘さが絶妙。そりゃ、長年愛されるわけですわ。敵いません。



それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年10月23日月曜日

BAR:大阪リトルバーさんにて

大阪リトルバーさんにて。

大阪梅田の駅ビル内にあるバーです。毎度のことながらアクセスが抜群。マスターにまた勉強させていただくために行ってきました。


Balvenie Caribbean Cask Aged 14 Years
バルヴェニー カリビアン・カスク14年

バルヴェニーらしくない感じがまた心地よい。お隣に並べていただいたラム酒(セーラー・ジェリー)メーカーの樽が実際に使用されているそうです。結構ラム酒の感じが強く出ていて、香りはまさにラム。口当たりは爽やか。



Glenmorangie Tale Of Tokyo
グレンモーレンジィ テイル・オブ・トウキョウ

最近発売されたばかりの話題の一本。さすがはマスター。欠かさず揃えられておりますね。

グレンモーレンジィのラムズデン博士が東京をイメージして作ったもので、ミズナラ樽も使用されています。飲んでみると、ミズナラのニュアンスから日本っぽい印象が伝わってきます。が、やはりベースにあるのはモーレンジィ。しっかりとしたバランス感覚です。それでいて、どこか感じる若々しさ。というか、若い賑やかさ。もしかしたら、この辺りが東京のイメージなのかなぁ、なんて勝手に感じた次第です。


Clynelish Aged 14 years
クライヌリッシュ14年

最後はクライヌリッシュで〆させていただきました。これについては、もう言わずもがな。美味に決まってますよね笑 あまり売れてしまって欲しくないOBの一つです。知る人ぞ知る、みたいなポジションでずっといてほしいなぁ。

2023年10月13日金曜日

BAR:大阪Bar Augusta Tarlogieさんにて

大阪Bar Augusta Tarlogieさんにて。


Lochlea Cask Strength Batch 1
ロッホリー カスクストレングス・バッチ1

スコッチ・シングルモルト(ローランド)
60.1%
輸入:ウィスク・イー

今週の火曜日、大阪で開催されたウイスキーイベントの後、Bar Augusta Tarlogieさんに立ち寄ると、ウィスク・イー営業の皆さんと、ロッホリー蒸留所のコマーシャル・ディレクターさんと鉢合わせまして。

ご挨拶をさせていただくと、素敵なサプライズでこちらのボトルをテイスティングさせていただきました。

正直、ロッホリー蒸留所のボトルを飲むのは今回が初めて。

ロッホリー蒸留所は、2016年創業。蒸留器は2基で、生産能力は年間20万Lとマイクロな新興蒸留所です。

以下はウィスク・イーさんによる説明。
ロッホリー蒸溜所は、 スコットランドの国民的詩人ロバート・バーンズがかつて農業を営み、詩の創作に励んだローランドの農場に創業した、家族経営の蒸溜所です。

100%自社栽培の大麦から丁寧にシングルモルトウイスキーをつくっています。
また、こちらがロッホリー蒸留所のオフィシャルサイト。

Google Mapから

今回いただいた「カスクストレングス バッチ1」は、1stフィル・バーボン・バレル原酒(70%)とオロロソ・シェリー・カスク原酒(30%)をバッティングし、ノンチルフィルタード、ナチュラルカラーでボトリング。

これはローランド全体に言える特徴だと思いますが、とても香りがモルティ。麦畑って感じ。そのニュアンスはロッホリーにもしっかり出ていて、そこにフルーティさが加わります。口に含むと、ナッツのニュアンスが伴い飲み応えしっかり。

それでいて、若さを感じさせず、アルコールの尖りもほとんどありません。こんなに穏やかな若者がいるんだなぁって感じです笑

生産量は少ないですが、自社栽培の大麦100%と言うのは、謳い文句としても抜群。

これは今後も応援したくなりますね!素敵な出会に感謝。




それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年10月9日月曜日

周防大島で釣りをしてきました


随分と朝晩が涼しく、すっかり秋の気配を感じる今日この頃。家族で久しぶりに釣りに行って参りました。折角なら近所ではなく、綺麗な海で釣りをしようと言うことで周防大島へ。

アジやイカがシーズンだそうで、サビキの道具とエギを用意してデイゲームに向かいました。

この日の満潮が15時だったので、それに合わせて13時半ごろから釣行。

佐連港という小さな港ですが、公衆トイレがあって足場も良いのでファミリーフィッシングにはなかなか良い穴場でした。

開始早々、息子がベラをゲット。サイズは20cm弱といったところでしょうか。

ベラ

そこからはなかなか当たりがなく、足元にいっぱい泳いでいたスズメダイを引っ掛けてはリリース。家に帰ってから知ったのですが、スズメダイってめっちゃ美味しいらしいですね。リリースせずに持って帰ってくれば良かった・・・。トータルで15匹は間違いなく釣りあげていたのになぁ。サイズは10cm前後ばかりでしたが。

スズメダイ

と、14時ごろにわかに海が騒然としてきました。

サヨリらしき魚たちがハマチか何か(少なくとも2匹は見えた)に追いかけ回されて港近くでボイルが走り回っていきました。よっしゃ、これは大物狙いだ!と意気込んでルアーを投げましたが、まったく反応なしwww ボイルも5分ほどで引いて、みんなどっかへ行ってしまいました涙

その後はしばらく当たりがない時間が続いていましたが、16時ごろからちょこちょこ釣れました。相変わらずスズメダイでしたが、サビキのアミエビにつられてサヨリの20匹ほどの群れが足元を泳ぎ回っておりました。狙ってみましたが、息子が一度引っ掛けれたくらいで、釣り上げることはできませんでした。。。なかなか難しい。


それでもジグサビキで遠くに投げた針に何やら当たりが!



正体はオキエソ。人生初のエソでした。20cmほど。こちらも即リリース。

その後、息子と妻はサビキの道具が根掛かりでなくなってしまい、ワームを付けてアジング(もしくはメバリング)で遊んでおりますと、小さなカサゴが2匹。だいぶ色黒なカサゴでした。



17時のチャイムが鳴ったあたりで納竿。

結果は、以下の通り。
スズメダイ 約15匹
ベラ 1匹
カサゴ 2匹
オキエソ 1匹
※すべてリリース

お目当てのアジはどこにいたのやら笑
やはり、アジは夜なんですかねぇ。

小さい魚ばかりだったし、すべてリリースしてしまいましたが、スズメダイって美味しいのかぁ。食べてみたかったな。今度は持ち帰ってみようと思います。


そして、夕方は何も持ち帰る魚がないと言うことで、岩国の力寿司さんに初めてお邪魔してお寿司を食べて帰りました。


これが有名な「ジャンボ寿司」。いや、デカすぎ笑

お目当て、または持って帰るような魚は釣れませんでしたが、なんやかんや楽しい釣行でした。また行きます。




それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村