ラベル 野鳥 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 野鳥 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月28日木曜日

松江・玉造に行って参りました


3月の多忙な1ヶ月の合間、平日に振替休日を2日間いただいて家族旅行に行って参りました。

目指すは(大好きな笑)山陰。今回はついに憧れの玉造温泉へ。

上の写真は「日本一広い掛け流し露天風呂」。120坪ってマジで広かった汗


1日目、お昼をいただいた若竹寿しさんにて。名物の「プレミアム海鮮丼」は半端なかった。これはお得ですわ。本当に美味しい。

特に「うなぎ」の美味しさにはびっくりしました。脂が乗りすぎていないちょうど良い味わい。そして「赤貝」「つぶ貝」。この鮮度はなかなか味わえませんね。


ここからはしばらく、玉造温泉の風景などを。







そして2日目は安来市へ。足立美術館を堪能してきました。



20数年連続日本一に輝いている庭園。そりゃそうですわ。美しすぎる笑

所蔵品も素敵でしたね。撮影禁止のものが多かったので写真はありませんが、横山大観さんとか魯山人先生はやはりセンスがエグい。


1日目とは打って変わって快晴の2日目。本当にラッキーなことに安来市から大山を拝むことができました。雪を被っている大山をこんなにスッキリした様子見たことないかも。見えた瞬間に車の中でお義父さんと「おお!!」って声が出て、疲れ切って眠っていた他の皆さんを起こしてしまいました笑

そんなこんなで、あっという間ではありましたが最高の温泉に癒され、最高の庭園に度肝を抜かれ、大山の雄大さに心踊った、大満足な1泊2日のトリップでした。


心残りは、勾玉を買わなかったこと。。。意外に高いのね汗
特に玉造地区は「青メノウ」の産地ということで、20分ほど迷ってたんだけどね・・・。

次は買う笑


そしてお土産がてら、夕方近くの松江で出会ったヒレンジャクの群れ。ズームレンズを持っていなかったので写真は撮れなかったのですが、50羽ほどの群れがピーチクパーチク楽しげにやっておりました。よく見ると2羽はキレンジャクがいました(もっといたかも・・・)。

肉眼でもよく見えるほどの、というか目の前の木にいっぱい留まっていたので家族でも観察することができました。

写真は昨年の大坂城でのものです。尾羽の先っぽが「赤い=緋色」か「黄色」が最大の見分けポイント。

ヒレンジャク

キレンジャク


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年3月24日日曜日

なんか届いてる!!

花粉症の症状が一旦落ち着いた。

ということはやはりヒノキなのかな?スギではないと思うんですが・・・。

まぁそんなことはさておき。1週間ほどの出張から帰ってきたら、我が家になんか届いてた!!って件。




最初何のことかさっぱりわかりませんでしたが(笑)

昨年末に神戸市でサントリーさんが開催していたキャンペーンの景品でした。

写真上から「手拭い」「トートバッグ」「ボールペン」の3点。

写真ではわかりづらいですがボールペンには名入れができまして"D:KSMT"と入れていただいております。これは貴重www

いやー、仕事の特権を濫用し良いものをいただきましたわ。

手拭いってどう使ったらいいか全くわかりませんが・・・。
とりあえず机の引き出しにしまっております。

改めて有り難う御座いました!


さて話は変わって、最近鳥見に行ってないなぁ・・・。

そろそろ引きこもりをやめて、外に出ないとなぁ。こないだツバメ飛んでたしなぁ。

近所でツグミがよく集まっています。そろそろ北方に飛んでいくんでしょうね。冬鳥が去り、夏鳥がやってくる。旅鳥も通過し始めているようですし。賑やかになりますなぁ。


写真は2015年に東京で撮影したツグミ。東京の鳥って距離感がおかしいよね。近づいてくるし。人に慣れすぎてて逆に怖いwww

よし、次の休みには鳥見に行こう!


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年1月8日月曜日

鳥見はじめ

今日は2024年初のバードウォッチングに行ってきました。

場所は、MF(マイフィールド)である八幡川河口と御手洗川河口。

ウミネコ

カモメ、うち1羽セグロカモメ

凛々しいハシボソガラス、後ろはマガモ

いつも愛らしいイソヒヨドリ♀


スズガモの群れ

スズガモの群れの中にポツンとトモエガモ♀

悠々自適なトビ

メジロ

コガモ♂のポートレイト

御手洗川河口付近の用水路に現れたヌートリア

同上、葦を噛む

トモエガモは八幡川河口に毎年訪れるようになりましたね。昨年は♂も観察できましたが、今日は♀2羽のみ。他は、このあたりの普通種ばかりでした。

相変わらずセグロカモメは個体差が大きくて、一瞬「おっ」となるんですが、よく見ればセグロカモメってのが多くて切ない。以前は黄色い足のタイミル系も入ったことがあったので変に期待してしまいます笑

オオセグロカモメやホイグリンは今日は確認できませんでした。

それにしても八幡川河口は以前からカモメ(通称・只カモメ)が多いですね。

シロチドリ20羽ほどの群れが確認できましたが結構遠くて、証拠写真程度にしか撮ることができず。


場所を変えて、地御前の御手洗川河口は、干潮で干潟に人が出入りしていたり牡蠣棚にも船が入っていたりであまりカモがいない時間帯でありましたが、近くの用水路を除くとカルガモやコガモがのんびりしておりました。

ってみていると怪しげな獣が泳いでいるのを確認。ヌートリアをこの用水路で見るのは今回が初めて。太田川で以前見たことはありましたが、廿日市市でというのは個人的には初めてでした。

しかもあまり人を恐れず、私が見ている間も悠々と泳ぎ回っては葦を齧っておりました。それに対してコガモたちがびっくりして騒いでました。

ヌートリアはいわゆる「特定外来種」に指定されている哺乳類。ビーバーを彷彿とさせる見た目です。泳ぐのが上手で、走るのも見た目以上に速い。

ヌートリアって南米原産なんですね。知らなかった。てっきり北米かと。

今年の初鳥見の最後がヌートリアっていうのが、なんとなく後味悪いんですが、まぁそれはそれになりに楽しい鳥見でした笑

確認種
オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、トモエガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、カンムリカイツブリ、キジバト、アオサギ、コサギ、シロチドリ、イソシギ、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、トビ、ハシボソガラス、シジュウカラ、メジロ、ムクドリ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ
計28種




それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2023年12月3日日曜日

バードウォッチング:御手洗川河口

今日は久しぶりに鳥見。
マイフィールドである御手洗川河口へ。

まず11時ごろ。

遠くにスズガモの群れがいるなぁと思っていると、真上の木にセッカが留まっておりました。

セッカ

その後もチュンチュン騒がしく茂みから出てきたのはスズメたち。改めて写真で撮ってみると可愛らしい鳥ですね。

スズメ

カモ類はいつものメンバーが揃ってはいましたが、やはり数は減った印象。マガモカルガモヒドリガモオナガガモオカヨシガモハシビロガモコガモホシハジロ

やはり、八幡川河口の橋建設が終わったことを受けて、あちらにかなり戻っていったと見て間違いなさそうですね。

オカヨシガモ♂ 後ろはホシハジロ♂

ホシハジロ♂

しばらくすると、真横にとても利発そうなハシボソガラスが来ました。カッコイイですね。

ハシボソガラス

そして今日のハイライトの一つ、ミサゴ。普段からこの御手洗川河口には必ずいますが、今日はいつもよりも多く、5-6羽が飛び交っており、次々にダイブ。

ミサゴ

同上

上記とは別個体 コノシロを捕まえた

どうやら満ちてきた潮に乗ってコノシロが集まっていたようで、それを狙っていたのですね。20cmほどのコノシロをゲットした個体からどこかへお食事に消えていきました。

1羽だけ何度ダイブしても捕まえられない子がいて、その子が私に急接近。それが先の2枚です。無事食事にありつけたのかな・・・??

ズグロカモメ

そして個人的に嬉しかったのは、ユリカモメの群れの上をふわふわ飛んでいくズグロカモメを確認できたこと。少し遠くを飛んでいたので証拠写真程度ですが、今年も来てくれていることがわかり一安心でした。


正午以降、別のポイント(おおの自然観察の森)に久しぶりに行ってみたのですが、昼過ぎの山はやはり難しいですね。小鳥の数も少ないし、声はするけど見えず涙

写真に撮れたのはベニマンサク湖で静かに浮かんでいたマガモくらいでした。

マガモ♀


その後、15時半ごろに再び御手洗川河口へ。
夕方も近づいた時間でミサゴが全然いなくなっておりました。

カンムリカイツブリ

イソシギ

オオバン

眠るコガモ♂

小さな魚を捕らえたコサギ

距離感が近いユリカモメ

毎冬あまり変わり映えのないメンバーではございますが、今年も無事に帰ってきてくれたのかーとほっこりした次第です。

と!ほっこりしていたその時!!
ちょっと沖の方で大きめのカモが羽ばたいたのですぐに覗いてみると、なんとツクシガモ若鳥でした。

ツクシガモ若鳥

このあたりでは珍しい鳥で、しかもこの御手洗川河口では私が確認できたのは4年ぶりくらい。記憶が曖昧ですが。この個体は阿品や宮島口方面に飛んでいってしまいましたが、また会えることを楽しみにしておきます。


そして17時近くになり、家に帰ってきて玄関を開けようと思ったその時!!

今度はチョウゲンボウ♀がさーっと飛んでいくではありませんか!!

こりゃ、家に入ってまったりしている場合じゃない!ってなり再び外へwww

結局、チョウゲンボウがどこにいるかは分からず。
トボトボ帰路についていると目の前にハイタカ♂が!!

ハイタカ♂

かなり暗い時間になっていたのでISO高めで画素が悪いですが・・・。

久しぶりの鳥見を満喫させていただきました。

やはりちょくちょくやらんといかんですね。感覚が鈍りますわwww


ということで今日確認できた鳥のおさらい。 (c)=声のみ
ツクシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イソシギ、ユリカモメ、ズグロカモメ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、コゲラ(c)、チョウゲンボウ、ハシボソガラス、コガラ、ヤマガラ (c)、ヒガラ (c)、シジュウカラ (c)、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ (c)、メジロ、セッカ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ (c)、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ (c)、アオジ (c) 計47種





それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村