Sam Barton Aged 5 Years
サム・バートン5年
カナディアン・ブレンデッド
Alc.40%
輸入:コルドンヴェール
早いものでもう4月。ソメイヨシノも開花して見るからに春ですねぇ。
さて、今回は何年ぶりかのカナディアン。ラベルに描かれているのはヘラジカの雄で間違い無いでしょう。以前、シカゴに行った際にオグロジカの雄に遠くで威嚇された経験はありますが、こんなヘラジカみたいな鹿だったら太刀打ちできてなかったでしょう汗
こちらが2017年10月撮影のオグロシカ雄。鼻息がすごかった汗
そしてこちらのwikipediaがヘラジカ。サイズが恐ろしい・・・
アメリカ大陸では"Moose"と呼ばれているそうです。こわやこわや。
A five-year maturation offers woody and floral notes to this Whisky, with hints of vanilla.
5年間熟成させたこのウイスキーは、木の香りと花の香り、そしてほのかなバニラの香りがします。
翻訳はGoogle翻訳によるもの。余談ですし、何故かの上からですが、Google翻訳のクオリティが格段に上がりましたよね!?笑 修正する必要があるポイントがかなり減った気がします。特にこれまで言語化しにくかった"hint"を「ほのかな」と訳すあたり、レベルがかなり上がっている気がしますね。
カナディアンらしいカナディアン
香り
メロー、春の白い花、ウッディ
味
スムーズでほのかにウッディ、バニラ、ろうそく
余韻
滑らかな舌触りで余韻は長くなく非常にさらっとしている、アルコール感がなく穏やか
評価 C
ということで可もなく不可もなく。とてもカナディアンらしいカナディアンですね。
5年という歳月を感じさせるのはこの飲みやすさか。個性のなさがかなり際立っていて、逆に面白い。カナディアン入門編としてはお勧めできる一本ですね。変な癖が全くない。カナディアンクラブやクラウンローヤルに通じる要素を存分に感じますし、それら以上に癖がない点が実に興味深いです。これをソーダ割で飲むと、すっきりし過ぎてわけわからん感じがします笑
アイリッシュのジェムソンの方が煩い感じがする、と思わしてくれるあたりがカナディアンの妙ですね。
それでは皆さん、良い夜を。

ウイスキーランキング

にほんブログ村