2023年12月3日日曜日

バードウォッチング:御手洗川河口

今日は久しぶりに鳥見。
マイフィールドである御手洗川河口へ。

まず11時ごろ。

遠くにスズガモの群れがいるなぁと思っていると、真上の木にセッカが留まっておりました。

セッカ

その後もチュンチュン騒がしく茂みから出てきたのはスズメたち。改めて写真で撮ってみると可愛らしい鳥ですね。

スズメ

カモ類はいつものメンバーが揃ってはいましたが、やはり数は減った印象。マガモカルガモヒドリガモオナガガモオカヨシガモハシビロガモコガモホシハジロ

やはり、八幡川河口の橋建設が終わったことを受けて、あちらにかなり戻っていったと見て間違いなさそうですね。

オカヨシガモ♂ 後ろはホシハジロ♂

ホシハジロ♂

しばらくすると、真横にとても利発そうなハシボソガラスが来ました。カッコイイですね。

ハシボソガラス

そして今日のハイライトの一つ、ミサゴ。普段からこの御手洗川河口には必ずいますが、今日はいつもよりも多く、5-6羽が飛び交っており、次々にダイブ。

ミサゴ

同上

上記とは別個体 コノシロを捕まえた

どうやら満ちてきた潮に乗ってコノシロが集まっていたようで、それを狙っていたのですね。20cmほどのコノシロをゲットした個体からどこかへお食事に消えていきました。

1羽だけ何度ダイブしても捕まえられない子がいて、その子が私に急接近。それが先の2枚です。無事食事にありつけたのかな・・・??

ズグロカモメ

そして個人的に嬉しかったのは、ユリカモメの群れの上をふわふわ飛んでいくズグロカモメを確認できたこと。少し遠くを飛んでいたので証拠写真程度ですが、今年も来てくれていることがわかり一安心でした。


正午以降、別のポイント(おおの自然観察の森)に久しぶりに行ってみたのですが、昼過ぎの山はやはり難しいですね。小鳥の数も少ないし、声はするけど見えず涙

写真に撮れたのはベニマンサク湖で静かに浮かんでいたマガモくらいでした。

マガモ♀


その後、15時半ごろに再び御手洗川河口へ。
夕方も近づいた時間でミサゴが全然いなくなっておりました。

カンムリカイツブリ

イソシギ

オオバン

眠るコガモ♂

小さな魚を捕らえたコサギ

距離感が近いユリカモメ

毎冬あまり変わり映えのないメンバーではございますが、今年も無事に帰ってきてくれたのかーとほっこりした次第です。

と!ほっこりしていたその時!!
ちょっと沖の方で大きめのカモが羽ばたいたのですぐに覗いてみると、なんとツクシガモ若鳥でした。

ツクシガモ若鳥

このあたりでは珍しい鳥で、しかもこの御手洗川河口では私が確認できたのは4年ぶりくらい。記憶が曖昧ですが。この個体は阿品や宮島口方面に飛んでいってしまいましたが、また会えることを楽しみにしておきます。


そして17時近くになり、家に帰ってきて玄関を開けようと思ったその時!!

今度はチョウゲンボウ♀がさーっと飛んでいくではありませんか!!

こりゃ、家に入ってまったりしている場合じゃない!ってなり再び外へwww

結局、チョウゲンボウがどこにいるかは分からず。
トボトボ帰路についていると目の前にハイタカ♂が!!

ハイタカ♂

かなり暗い時間になっていたのでISO高めで画素が悪いですが・・・。

久しぶりの鳥見を満喫させていただきました。

やはりちょくちょくやらんといかんですね。感覚が鈍りますわwww


ということで今日確認できた鳥のおさらい。 (c)=声のみ
ツクシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、スズガモ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イソシギ、ユリカモメ、ズグロカモメ、ミサゴ、トビ、ハイタカ、コゲラ(c)、チョウゲンボウ、ハシボソガラス、コガラ、ヤマガラ (c)、ヒガラ (c)、シジュウカラ (c)、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ (c)、メジロ、セッカ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ (c)、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ (c)、アオジ (c) 計47種





それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはこちらから。