2022年5月13日金曜日

Teacher's Royal Highland 12 Years Old


Teacher's Royal Highland 
12 Years Old
ティーチャーズ ロイヤル・ハイランド12年

スコッチ・ブレンデッド
43%
輸入:丸紅食料

ティーチャーズの古酒。90年代流通と思われる代物。大阪のとあるブティックな洋酒専門店で購入。

現行品のティーチャーズ・ハイランドクリームやセレクトのイメージが強くて、ティーチャーズという銘柄をあまり美味しいと思ったことがなかった。


けど先日、神戸のとあるバーでティーチャーズ・ハイランドクリームの70年代流通ボトルを飲ませていただいて、そのイメージはガラリと変わりまして。

ということで、今回手を出したわけです。


ここで改めて、ティーチャーズについて。
ブランド名は創業者ウィリアム・ティーチャーが由来。W・ティーチャー氏は1830年にグラスゴーの食料雑貨店に雇われ、1851年にワイン・スピリッツ商として独立。独自のブレンデッド・ウイスキーづくりに励み、1876年にロンドン進出。

「ティーチャーズ ハイランド・クリーム」が登録されたのが1884年。モルト原酒の比率が45%以上と、当時のスコッチでは破格の比率だったそうです。1898年に念願の蒸留所を建設。それがアードモア蒸留所。

そして、同社は従来のコルク栓(栓抜きが必要)に取って代わる新しいコルク栓(現在のコルク栓と同形状)を発明。

1960年にグレンドロナック蒸留所を買収。1976年にアライドグループの傘下となり、現在はアードモア蒸留所と共にビームサントリー社の所有に。(※グレンドロナック蒸留所の現所有者はブラウンフォーマン社)

※以上は、ウイスキー検定公式テキストから


何時迄も飲んでいられるブレンドの先生
香り
ライム、オレンジ、メロン、マンゴー、りんご、さくらんぼ、芝生、トースト、シナモン

クリーミー、スムーズ、ダークチョコレート、ナッツ、レーズン、紅茶、バニラ、バナナ、ハチミツ

余韻
少しスモーキー、タンニン、革、ビスケット

ドロップ・アップ(1滴加水)
香りはナッティさが出てきますがフルーティな感じは相変わらず強い。舌触りは滑らかさが強調され「シルキー」な印象に。穏やかで微かなディレイが数回。


と言うことで、手を出して本当によかった。これは美味い。

非常にまろやかでクリーミー。スムーズでありながら、後半にかけてゆっくりスモーキーが上がってくる。しかも非常に程よい具合で。そしてシェリー樽由来と思われるちょっぴりスパイシーなニュアンスやレーズン感、革製品っぽさがこれまた程よい。

ブレンディングの妙を感じさせる逸品。もし見かけたらマストバイのアイテムです。

それでは、良い夜を。


D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはこちらから。