本日は6th Hatsukaichi Whisky Freaksを開催致しました。お越しいただいた皆さん、お時間をいただき、また遠方からお越しいただき誠にありがとうございました。
今回のテーマは「スペイサイドど真ん中」。
その中で選ばれたボトルが、The Coopers Choice LONGMORN1993 Aged 21 Years。
The Coopers Choice LONGMORN1993 Aged 21 Years
ザ・クーパーズ・チョイス ロングモーン1993 21年
スコッチ・シングルモルト(スペイサイド)
メーカー:ザ・ヴィンテージ・モルト・ウイスキー・カンパニー・リミテッド
カスクタイプ:ホグスヘッド
蒸留:1993年
瓶詰:2014年
Cask Ref.0854
アン・チルフィルタード
ナチュラル・カラー
46%
Bottle No.275
輸入元:有限会社ウィック
ロングモーン蒸留所の基本情報。
創業年  | 1894年  | 
創業者  | John Duff ジョン・ダフ  | 
現所有者  | ペルノ・リカール  | 
ゲール語の意味  | 聖人の場所 Place of the holyman  | 
仕込水  | ミルビュイズの泉  | 
発酵槽  | ステンレス(約3万8000リットル)×8  | 
蒸留器  | 初留(ストレートヘッド型)×4基、再留(ストレートヘッド型)×4基 ※スチーム加熱、1994年までは初留は石炭直火焚き。そのため、初留・再留の部屋が別れている  | 
年間生産量  | 450万リットル  | 
ブレンド銘柄  | シーバスリーガル、ロイヤルサルート、100パイパーズ、パスポート  | 
輸入元  | ぺルノ・リカール・ジャパン  | 
蒸溜所ツアー  | なし  | 
果実感と蜜、これぞスペイサイド
香り
りんごの蜜、麦
味
はちみつ、紅茶、マンゴー、後半にかけて渋み
余韻
非常に長い。ずっしりとした重厚感、満足感。ウッディ、ナッツの皮、パイナップル、オレンジ、薔薇
ドロップ・アップ(1滴加水)
加水すると渋みが薄くなり、非常に甘くてスイスイ飲めました。
やはりロングモーンにハズレはありませんね。ハズレ知らず。毎回毎回、高いクオリティの出会いが約束されています。
2014年のボトリングなので、瓶詰から9年も経っている商品ですが、なんでこんな美酒が売り切れずに残っていたのか・・・。良いボトルとの良い出会いに感謝。
またやりましょう。
それでは皆さん、良い夜を。

ウイスキーランキング
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはこちらから。