ラベル バーボンウイスキー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル バーボンウイスキー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年5月7日土曜日

Henry Mckenna


Henry Mckenna
ヘンリー・マッケンナ

アメリカン・バーボン
40%
輸入:マルカイコーポレーション

ヘンリー・マッケンナというブランド
ケンタッキー州バーズタウンにあるヘンリー・マッケンナ・ディスティラリーとラベルにも書かれていますが、現在はヘブン・ヒル社がブランドを所有・製造しているようです。

ヘンリー・マッケンナ氏は1819年にアイルランドのデリー州ドレイパーズタウン生まれ、1838年にアメリカ・ネルソン郡のケンタッキーに移住。若い頃、ヘンリーはアイルランドの蒸留所で一定期間働き、後に親戚の酒屋で店員をしていたそうです。

ケンタッキー州レキシントンで、同じくアイルランドのデリー州出身のエリザベス"リジー"マクギガンに出会い、1847年に結婚。夫婦はケンタッキー州ネルソン郡に引っ越して家を建て、ヘンリーは多くの移民のように道路の乗組員に肉体労働をしばらくしてました。

1855年、ケンタッキー州フェアフィールドに製粉所を創業。製粉所で出る廃棄物からウィート(小麦)ウイスキーを製造。その後、コーンを主原料とした本格バーボンを作るようになったそうです。生産量は1日1樽。5年熟成にこだわり、1890年代にはアメリカ全土で販売され、"Old Line Sour Mash Whiskey" (=古い製法のサワーマッシュ・ウイスキー)としてその名を轟かせたそうです。そして彼は75歳でこの世を去りました。

大恐慌とそれに続く第二次世界大戦は、会社の継続を難しくしました。家族は1941年にブランドと蒸留所をシーグラム社に売却。しかし、家族はウイスキーのレシピは売却しなかったそうです。

1980年代初頭、シーグラム社はヘンリー・マッケンナ・ブランドの国内権利をヘブン・ヒル社に売却。海外市場向けのブランドの権利は保持。その後、ヘブン・ヒル社が海外市場向けの権利も獲得。

といった具合に、波瀾万丈なブランドの歴史があるようです。

※参考URL

ヘンリー・マッケンナ・ブランドの特徴は、発酵過程での"サワーマッシュ方式"と熟成での"オープンリック方式"を採用していること。



"サワーマッシュ方式"とは
バーボン・ウイスキー製造で採用されている方法に、サワー・マッシュ法がある。前回蒸溜のさいに生じた蒸溜残液(アルコール分が取り除かれた残液、スティレージュと呼ぶ)の上澄みを、新しく糖化させようとするコーンなどの仕込み水に25%ほど加える方法。これにより、糖化条件がよくなり、酵母の栄養が補給され、製品の香味が増すといわれる。また、酵母を培養するさい、はじめに乳酸菌を生育させてPHを下げ、雑菌の繁殖をおさえることがある。これもサワー・マッシュ法と呼ばれる。ちなみに、マッシュはコーンなどに水を加えてトロトロになった状態のものをさす。マッシュ・ポテトのマッシュも、同じ意味。

"オープンリック方式"とは
熟成庫の窓を開けて風通しを良くして熟成させるやり方で、バーボンでは主流の熟成方法。

https://www.wlky.com/article/bourbon-barrel-recovery-underway-at-storm-damaged-warehouse/28150375

確かに、ダンネージ式やパラタイズ式、通常のラック式に比べて樽同士の隙間が広めに見受けられ解放感があります。スコットランドと比べて気温が高く、また温度差が大きいケンタッキー州に相応しい熟成方法なのかもしれません。




ソフトでドライな桃の天然水
香り
ソフト、少しオイリー、ナッツ

ドライ、チャー処理した樽、キャラメル、メープルシロップ、爽やか、桃の天然水

余韻
短い、果実感、ドライ

「オールドファッションド・ハンドメイド・ウイスキー」と呼ばれた1855年創業の銘柄は、非常にクセがなくて柔らかい。クセがなさすぎて「抜け」ている印象も受けますが、これはこれでアリだと思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヘンリーマッケンナ 40度 箱なし 750ml 並行
価格:2178円(税込、送料別) (2022/5/7時点)



D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2022年5月4日水曜日

Four Roses Single Barrel


Four Roses Single Barrel
フォア・ローゼス シングル・バレル

アメリカン・バーボン
Warehouse No.RS
Barrel No.81-2F
Alc.50%
輸入:アクサス

こちらがフォア・ローゼズのオフィシャルサイト。

今回のシングル・バレルのページ。
You’ll want to savor the taste of this premium Single Barrel again and again. It’s complex, full-bodied and surprisingly smooth with a delicate, long finish that’s unbelievably mellow. Drink straight up or on the rocks. 100 proof. 50% alcohol/volume. 
このプレミアムシングルバレルの味を何度も味わいたくなるでしょう。複雑でフルボディ、驚くほど滑らかで、信じられないほどまろやかな繊細で長い仕上がりです。そのままストレートまたはロックで飲みます。 100プルーフ。 50%アルコール/ボリューム。
フォア・ローゼズの日本での正規代理店はキリンビールのようですが、このシングル・バレルはアクサスさんが輸入元。

でも、キリンビールのサイトにもシングル・バレル掲載されてるんですよねー、不気味www
誰か、このあたりの事情にお詳しい方いらっしゃればご教示ください。

フォア・ローゼズのシリーズで「ブラック」や「プラチナ」は日本限定で販売されています。特に「プラチナ」は大学時代の憧れの品で、1回購入したことがありますね。思えば、大学時代からウイスキーにはお金を惜しまない人間だった汗



バーボンの典型、
ブレンデッドやバーボンも飲むべし
ケンタッキー・ストレート・バーボンの典型的な美味しい奴。大学生時代に非常にお世話になったバーボンの大家。「シングルバレル」は初めて飲みましたが、甘みや香ばしさが贅沢。滑らかでいて柔らかい口当たりが上品さを物語っていると思います。

熱狂的なシングルモルト狂の人でたまに、ブレンデッドウイスキーやバーボンを飲むことを小馬鹿にする人を見かけますが、勘違い甚だしい。

ブレンデッドやバーボン飲まずしてウイスキーは語れないでしょう。

これから先、どんどんプレミアム・バーボンの市場は拡がっていくと勝手に思っています。Four Rosesにはその先頭集団を突っ走っていってほしいですね。



気品漂う大人の至福バーボン
さて、気持ちを新たにテイスティングコメントを。

香り
樽、炭、ベーコン、キャラメル、ナッツ、プラム、芝生、トースト、メープルシロップ

クリーミー、ドライ、アーモンド、蜂蜜、バニラ、シナモン、クローヴ、紅茶、バター

余韻
1段階しかないけど非常に長い、穏やか、大人の風格

ドロップ・アップ(1滴加水)
香りは少しフルーティーさが増しドライ感が薄れる。味わいはスパイシーさが前面に出てきてクリーミーさや穏やかさが薄れる。余韻は少し短くなるが骨格はそのまま。

って感じですね。これはクセになる逸品。プレミアム・バーボンに幸あれ!

それではみなさん、良い夜を。




D:KSMT(クスモトダイスケ)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2021年12月14日火曜日

カクテルラウンジ吉備さんにて

月日は百代の過客にして・・・って気分ですね。あっという間に、2021年も残すところ17日。本当にびっくりするくらい早いものです。

先日、岡山県倉敷市水島のカクテルラウンジ吉備さんにお邪魔したのでその際の話を。


まずはこちら。プレミアム・バーボンとして知られるブラントンのB,L,A,N,T,O,N2,Sの8文字ごとにボトルキャップのデザインが違うんですが、こんなに綺麗に並べられているのは初めましてみました。といっても実は"N2"が揃ってなくて、ダブってしまった"A"が挿されているんだと教えてもらいました。

それにしても素晴らしい眺め。ちなみに、ブラントンは先月購入したボトルで以下が記事です。我が家に来たのは"B"だった。



お次はこちら。響30年。久しぶりにお目にかかりました。相変わらず神々しい。もはや手を出せる代物ではない笑

20歳の頃、「30歳になったら、響30年を買って祝う」と嫁さんに豪語していましたが、10年前とは市況が変わりすぎて・・・。

今では憧れを通り過ぎて、遠い遠い存在になってしまいましたね。"Far East"ってやつですね・・・笑

お目にかかれただけで有難い。


Glendronach Aged 21 Years
Parliament
グレンドロナック21年 パーラメント

武川蒸留酒販売さんによる説明。

結局、行き着いたのがこの一杯。ハイランドモルトのグレンドロナック21年。オロロソ樽とペドロヒメネス樽の共鳴。穏やかで甘美なハーモニー。

写真にも隣に写ってますが、18年アラダイスに比べてもやはり穏やかで気品を感じました。アラダイスはまさに「シェリーがドッカーン」って感じなんで笑 18年アラダイスはオロロソ100%らしいです。ペドロヒメネスと混ぜることで、この甘美さは来ているのかな?それとも3年の歳月か?

素敵な謎が深まるばかりです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グレンドロナック 21年 パーラメント 正規品 48度 700ml
価格:19800円(税込、送料別) (2021/12/14時点)



D:KSMT(Daisuke Kusumoto)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

D:KSMT official web site
https://kusumo10dice.wixsite.com/d-ksmt

2021年11月28日日曜日

Blanton's Black


Blanton's Black
ブラントン ブラック

ケンタッキー・ストレート・バーボン
シングル・バレル
貯蔵:ウェアハウス"H"49段目
バレル#194
瓶詰:2021年1月25日
ボトル#250 
40%
輸入:宝酒造


プレミアム・バーボンの代表格
「ブラントン」という銘柄を飲むのは大変遅ればせながら今回が初めて。しかし、その名前はもちろん以前から知っていました。

こちらがブラントンのオフィシャルサイト。

そして宝酒造さんによるサイト。

「シングル・バレル」というユニークなリリース方法。そして、1枚1枚手書きで書かれる詳細。こういったこだわりがプレミアム・バーボンと呼ばれる所以なのでしょう。

そして、今回いただいている「ブラック」は次のように説明されています。
ブラントンの製法はそのままに引き継ぎ、口当たりをややマイルドに仕上げた。シングルバレルバーボンウイスキーならではの繊細なキレと深みが宿っている。
ケンタッキー・ダービーをイメージしたボトルキャップ。これはとてもおしゃれなコルクですねー。


宝酒造さんの説明によると、このデザインは"B" "L" "A" "N" "T" "O" "N2" "S"という8種類あるうちの"B"だそうです。コレクター精神をくすぐるなー笑


力強さとマイルドさ、程よく長い余韻
香り
チャーされた樽、力強いがマイルド、オレンジピール、バニラ、バター飴

バニラ、バター、シトラス、少しピリピリ

余韻
程よく長い、ベタッと残らずスッキリ、スモーキーな印象で鼻から抜けていく

さすがって感じです。嫌な部分がない非常に飲みやすく、そしてリッチなバーボン。これは飲む価値高いですね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブラントン ブラック 750ml 正規品 [宝酒造]
価格:5357円(税込、送料別) (2021/11/28時点)



最後になりましたが、ヤクルトスワローズ20年ぶりの日本一おめでとうございます!!
非常に熱い熱い激戦の日本シリーズ。毎試合ハラハラドキドキでしたが、最後は絶対スワローズが勝つって信じて応援させてもらいました。

最後は川端選手が決勝打を放ち、マクガフ選手が閉めるといういぶし銀な感じがスワローズって感じですね。第5戦で山田選手が放った同点ホームランは、これまた一生忘れられない。その試合は負けたけど。

高津さんはやっぱ日本一請負人なんですねー。これからも引き続き、勝手に応援させてもらいます。来年も期待してます!


D:KSMT(Daisuke Kusumoto)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

D:KSMT official web site
https://kusumo10dice.wixsite.com/d-ksmt

2021年6月27日日曜日

Eagle Rare Single Barrel Aged 10 Years


Eagle Rare Single Barrel
Aged 10 Years 

イーグル・レア シングル・バレル 10年 

アメリカン・ケンタッキー・ストレート・バーボン
シングル・バレル
45%
輸入:国分グループ本社


日本仕様に製造された特徴品のボトル
まずは武川蒸留酒販売さんによる説明。
本場ケンタッキーの風土でじっくりと熟成されたプレミアム・シングルバレル・バーボンウイスキー。  
アメリカの国鳥である「鷲(イーグル)」と「稀な・特別な」という意味の「RARE(レア)」を商品名に冠したバーボンが日本に上陸。壜も特別に日本仕様で製造された特注品。厳選された10年貯蔵の樽を一樽ごと丁寧に手作業でボトリングしました。

明るい蜂蜜、あるいは黄金の色調をもつ、純粋で完璧なブロンド色。軽い穀物の香りに続き、蜂蜜を少し焦がしたパンの香り、タバコ葉の香り等が一気に加速し、熟れたバナナのような香りへと進化します。表面的ではなく、複雑な力強い香りが内在するバーボンです。穀物やマイルドなオーク樹脂のようなドライな味わいに加え、はっきりとした甘くオイリーな黒ブドウのレーズン、アーモンドキャンディー、最後にはコーンの甘さによる情熱的で官能的な余韻が長く続きます。
武川蒸留酒販売さんの説明を読むだけでもその特別感が窺えます。10年もののバーボンを飲むと言うのも私にとっては珍しいことでして。これまでI.W.ハーパーの12年とか飲んだことがありますが、年月を重ねた重厚感や角の取れた感じがやはり素敵です。やはり費やした年月には勝てないと思う今日この頃。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

IWハーパー 12年 43度 箱付 750ml 正規
価格:5478円(税込、送料別) (2021/6/27時点)



高尚で独特の味わい


そしてこちらがイーグル・レアのオフィシャルサイト。
Eagle Rare Kentucky Straight Bourbon Whiskey is masterfully crafted and carefully aged for no less than ten years. The rareness of this great breed of bourbon is evident in its complex aroma, as well as the smooth and lingering taste. Eagle Rare is a bourbon that lives up to its name with its lofty, distinctive taste experience.

Tasting Notes
Nose: Complex aromas of toffee, hints of orange peel, herbs, honey, leather and oak.

Taste: Bold, dry, oaky flavors with notes of candied almonds and very rich cocoa.

Finish: Dry and lingering.

“Easily one of the most tactile yet assertive and expressive bourbons I’ve tasted in the last two years; fasten your seatbelts.”

-Paul Pacult, The Spirit Journal

イーグル・レア・ケンタッキー・ストレート・バーボン・ウイスキーは、巧みに作られ、10年以上にわたって慎重に熟成されています。この素晴らしいバーボンの希少性は、その複雑な香りと、滑らかで余韻の長い味わいから明らかです。イーグル・レアは、その名に恥じない高尚で独特の味わいのバーボンです。

テイスティングノート
ノーズ:タフィーの複雑なアロマ、オレンジピール、ハーブ、ハチミツ、レザー、オークの含み。

味わい:アーモンドの砂糖漬けと非常に濃厚なココアのノートが付いた、大胆でドライなオークのフレーバー。

仕上げ:ドライで長い。

「過去2年間で私が味わった中で、最も触覚的でありながら断定的で表現力豊かなバーボンの1つです。シートベルトを締めてください。」-ポール・パカルト、スピリットジャーナル
ポール・パカルト氏の「シートベルトを締めてください」ってのはどういう意味なんでしょうか?笑


アメリカ合衆国の国鳥・ハクトウワシ

wikipediaから

ハクトウワシHaliaeetus leucocephalus(英名Bald Eagle)は、アメリカ合衆国の国鳥に指定されています。北アメリカ大陸に分布している大型のワシで、wikipediaによるとアイルランドや日本でも観察記録がある鳥です。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%AF%E3%82%B7

ちなみに日本で記録されたのは2001年7月に南千島、国後島で幼鳥1羽が観察されたのが最初で、2020年・2021年は2年連続で記録があるみたいです。
https://mainichi.jp/articles/20210207/k00/00m/040/107000c

上の写真(wikipediaから引用)は成鳥の写真ですが、2020年・2021年の記録は成鳥だそうで、ぜひ見に行ってみたいものです。

近年は保護活動も功を奏し、個体数が非常に多くなっているそうです。その勢いでもっと日本に渡ってくる個体数も増えてくれるとありがたいですね。



バッファロー・トーレス蒸留所
さてウイスキーの話に戻りますと、イーグル・レアはバッファロー・トーレス蒸留所で作られている銘柄の一つです。こちらがバッファロー・トーレスのオフィシャルサイト内でイーグル・レアが紹介されているページ(少しややこしい話になってしまった汗)

イーグル・レアの輝かしい受賞歴が紹介されていました。
2020 Silver Medal - San Francisco World Spirits Competition
2019 Silver Medal - New York World Spirits Competition
2019 Best in Class/Gold Outstanding Whiskies of the World
2019 Silver Medal - North American Bourbon & Whiskey Competition
2019 "Best of Category" - Los Angeles International Spirits Competition
2019 Gold Medal - American Whiskey Masters
2019 Best of Category, 93 points - Los Angeles International Spirits Competition
2019 - 93 points - Ultimate Spirits Challenge
2019 Silver Medal - International Spirits Challenge
2019 Gold Medal - San Francisco World Spirits Competition
「バッファローがハクトウワシを作っている」って認識で間違いないですね。
ちなみにバッファロー・トーレスは以前からもちろん知っている有名な銘柄ですが、いまだに飲んだことがない。近々飲んでみたいと思います。



いかつくてかっこいいボトルです。


複雑な香りや渋み、10年の円やかさとドライ


香り
ほうじ茶、糖蜜、麦、樽、バター、柑橘、ハーブ、クレームブリュレ

甘い、程よいスパイス、円やか、ドライ、軽やか、樽、心落ち着く牧草地、ハニーミルク

余韻
長くてドライ、べっこう飴、蜂蜜、しょうが

ドロップ・アップ(1滴加水)
穏やかで甘さが増す。ドライな印象は少し薄れてベタっと舌の上に残る感じに。これもこれで美味。






D:KSMT(Daisuke Kusumoto)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

D:KSMT official web site
https://kusumo10dice.wixsite.com/d-ksmt

2021年6月14日月曜日

ウイスキーフロート


ウイスキーの飲み方は色々。ストレート、ハイボール(ソーダ割)、水割り、お湯割り、トワイス・アップ、私が勝手にやっているドロップ・アップ(1滴加水)、などなど。

そんな中で、「ウイスキーフロート」なる素敵な飲み方があることを最近知り、やってみた次第です。

What is ウイスキーフロート?
ウイスキーフロートとは、「ウイスキーが浮いているように見せる」ことです。ウイスキーは水などよりも比重が軽いという特徴があります。

よく言われるのはハイボール。美味しいハイボールの作り方は、
①グラスに氷を入れる
②ウイスキーを注ぐ
③静かに炭酸水を注ぐ
以上。決して混ぜたりしない、という手順です。要はウイスキーの比重が炭酸水よりも軽いので勝手に上がって混ざるという自然の摂理を利用したもの。

ウイスキーフロートというのは、まさにハイボールの反対。
①グラスに氷を入れる
②水や炭酸水を注ぐ
③静かにウイスキーを注ぐ
という手順になります。

すると、まるで水と油。ウイスキーが混ざらずに水や炭酸水の上に浮いているように見えて、なかなか美しい。

ちなみに上の写真はケンタッキー・ストレート・バーボンのJohnny Drum(ジョニー・ドラム)と水で作ってみたウイスキーフロートです。


ストレート→水割り→水(チェイサー)
この飲み方の最大のメリットは、飲むたびに味わいが変わっていき、ストレート→水割り→水(チェイサー)という状態を一杯のグラスで楽しむことができることでしょう。

それと、ストレートの状態も下にある氷のおかげで「少し冷えている」というのもメリットかな。

順調に飲み進めれば最後はただの水。これは私のようなチェイサーを求めるウイスキー飲みにとっては嬉しい飲み方。とは言え、普段はやらないかなーと思います笑

なぜなら、ストレートとチェイサーは別々のグラスで準備しますから!ってことですね。

しかし、この飲み方がおすすめなのは今からの季節、そう夏にはおすすめだと思います。普段はストレートで飲んで、チェイサーを飲むスタイルでも、夏は特に暑いので氷が欲しい。でも氷でウイスキーを薄めたくない・・・なんて方におすすめしたいスタイルです。

と言いつつ、高級なウイスキーをストレートでちびちび飲む派にはおすすめできないやり方であるのは否めないですかね。私もそういうウイスキーに対してはようしません笑


ちなみに上の写真はスコッチ・ブレンデッドモルトのWater Proof(ウォーター・プルーフ)をジンジャーエールでフロートにしたもの。ジンジャーエールとウイスキーの境目って分かりづらくて、見た目上は全くの「ジンジャーハイボール」ですね汗

でも口に含めば最初はストレート。最後はジンジャーエールなんです。んー、やっぱ分けて飲むかな笑


D:KSMT(Daisuke Kusumoto)のブログ、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

D:KSMT official web site
https://kusumo10dice.wixsite.com/d-ksmt

2021年6月6日日曜日

Johnny Drum Black Label


Johnny Drum Black Label
ジョニー・ドラム

ケンタッキー・ストレート・バーボン
43%
輸入:都光

久しぶりのバーボン。86プルーフ、43%のなかなか渋い味わいのウイスキーです。

どうやら、こちらがオフィシャルサイト。Willettが絡んでいるのか!
https://www.kentuckybourbonwhiskey.com/the-whiskeys/johnny-drum-black-label/
Small Batch - Kentucky Straight Bourbon Whiskey
tasting notes
The nose is reminiscent of walking along the edge of the woods where flowers, mint and honeysuckle are growing at the base of pine trees. The palate is an oily caramel carrying notes of oak and a peppery finish.

スモール・バッチ-ケンタッキー・ストレート・バーボン・ウイスキー
テースティング・ノート
香りは、松の木をベースとした、花やミント、スイカズラが生い茂る森の端を歩いているよう。味わいはオイリーなキャラメルで、オークの香りとペッパーのような後味があります。

続いて、武川蒸留酒販売さんによる説明。
ケンタッキー州バーズタウンは、バーボンウィスキーの発祥の地です。
こちらで今も昔ながらの製法で蒸留され、一滴ずつヒッコリーの炭で濾過するサワーマッシュという技法を用いさらに熟成されています。
正統派ケンタッキー・ストレート・バーボン・ウィスキーの名にふさわしい風格を持ち、その芳醇でまろやかな味わいは、本場アメリカをはじめ、世界のバーボン党からも賞賛されています。
Willett(ウィレット)といえば、先日変わったボトルを飲んだあのウィレットですね。


言われていれば、似ているような気もする。が、ウィレットの方が幅広い様々な味わいを楽しませてくれた印象。比較的、今回のジョニー・ドラムはバーボンの甘い部分をぎゅっと詰め込んでより親しみやすくしているような印象。






5世代に渡り受け継がれる
最高のサワーマッシュウイスキー
ボトルには次のように書かれています。
The character and flavor of this superb sour mash whiskey never varies. The method of production has remained unchanged down through five generations of the same family of master distillers. Produced in limited quantities to insure the finest quality possible in our old family tradition. 
この素晴らしいサワーマッシュウイスキーの個性と風味は変わることがありません。その製造方法は、同じマスター蒸留一家の5 世代に渡って変わっていません。私たちの古い家族の伝統で可能な限り最高の品質を保証するために、数量限定で生産されています。


玉子的な甘味からスパイシー。
渓流を思わせる森林浴が楽しいバーボン
香り
明るくて濃い、キャラメル、オーク、クレームブリュレ、玉子焼き、木片

オイリー、渓流、杉林、スパイシー

余韻
結構ピリピリ、樹液が垂れているクヌギのような感じ


ということで、とても味わい深い、かつ気軽に飲める素敵な一本。最近、バーボンの違いが少しずつわかるようになってきた気がする。ん?気のせいかな笑

まだまだバーボンは難しい。勉強していきます。