I.W.ハーパー ゴールドメダル
40%
何年振りになるんだろうか。バーボンを1本買って飲むのって。
今年の7月に買って飲んだGeorge Dickel No.12は、アメリカンとはいえテネシーウイスキーだったので、バーボンは本当に社会人になってから初めて買うんじゃないか・・・。
大学時代、ボトル1000〜2000円で買えるバーボンはひとしきり飲んだ。社会人になって、かなり偏ったスコッチマンになったけど、ひさびさに飲んでみたくなってこの度購入。
大学時代も思ってたけど、このI.W.ハーパーがバーボンの中で一番好き。暫定1位。バニラやコーンがそのまんまって感じと、何処と無く薬品っぽい味わい。でもあっさり飲みやすい。余韻が短い。なんか、お菓子食べてる気分になるんですよね。これがまた心地いい。
キリンビールによる紹介ページ。
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/iwharper/
ちなみにこちらがI.W.Harperの公式サイト。
https://www.iwharper.com/
「洗練された味わいのスタイリッシュバーボン」か。
まー、よく分かりませんが美味い。
なんていったらいいか、ガリみたいなエッジがあるよね。ビネガーって言った方がしっくり来るかもですが、酢だけじゃなくて生姜も感じるんでやっぱりガリかな。
バーボンウイスキーについて改めて調べて見ると、世界五大ウイスキー(最近、やっとしっくり来るようになった笑 日本ウイスキーの評価はかなり高いしね。)のうち、着色料の使用が禁止されている唯一のウイスキーだそうです。
そういったところは真面目なんですね。
アイリッシュと同じく、"Whiskey"と表記するのが、いまだにビックリというか、馴染まない。スコッチやジャパニーズの"Whisky"に慣れすぎているんでしょうけども。「"e"いるやつだっけ?いらんやつだっけ?」って妙に気を遣う笑
ちなみにI.W.Harperさんのラベルには"Kentuchy Straight Bourbon Whiskey"って書かれています。
|  | 
D:KSMT(Daisuke Kusumoto)のブログ、応援よろしくお願いします!

ウイスキーランキング

にほんブログ村
D:KSMT official web site
http://kusumo10dice.wixsite.com/d-ksmt
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/174047a7.acd2c2fb.174047a8.6fa5df99/?me_id=1294306&item_id=10001442&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fchagatapark%2Fcabinet%2Fp10%2Fsheet3%2F3248-182573.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fchagatapark%2Fcabinet%2Fp10%2Fsheet3%2F3248-182573.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
