The Sexton
ザ・セクストン
アイリッシュ・シングルモルト
Alc.40%
バッチNo.L4 206 IC 002 15:19
輸入:アサヒビール
こちらがアサヒビールのオフィシャルサイト。
アイルランド産麦芽100%使用し、銅製のポットスチルで3回蒸溜。オロロソシェリー樽で4年熟成したシングルモルト。ダークチョコレートやはちみつの香り、味わいにはいちじくやレーズン、ナツメグを感じます。
蒸留所不詳、らしいですが・・・現存する世界最古の蒸留所を謳うアイリッシュ・ブッシュミルズ蒸留所のシングルモルト。
蒸留所不詳と言いながら"County Antrim"(アントリム州)とか書いてるし。隠す気あるのか?笑 同社が同じアントリム州に2023年に開業したコーズウェイ蒸留所なども同州にありますが、熟成年数のことを考えると、ブッシュミルズ蒸留所で製造されたと考えて間違いなさそうです。
テキーラで有名なメキシコのホセ・クエルボ社がオーナー企業と言うことから、この骸骨のデザインになっている、と思い込むのは無理がありますかね?笑
個人的に、骸骨のデザインなどを家に置いておきたくないので普段は購入しないのですが・・・。骸骨デザインのSmoke Head(スモークヘッド)も我が家の敷居を跨いだことはありません笑
今回はアサヒビールさんとの友情(?)から特別ゲスト的にやってきた次第です。飲み切り次第、多分バイバイします笑
ザ・セクストンはアイリッシュの慣例に倣い銅製のポットスチルにて3回蒸留がなされています。
アイルランド産の大麦麦芽を100%使用し、オロロソシェリー樽で4年熟成させた代物。思うにノンヴィンテージとしては、ブッシュミルズの上位互換と言いますか、ブッシュミルズの中でも特化した限定品みたいなイメージなのかなと。
とりあえず、骸骨嫌いの私にとっては、やはりいただけないパッケージではあります笑
重ためなオイルとドライレーズン
香り
やや重ためのドライフルーツ、レーズン、ビスケット
味
ドライで乾燥しきった干し葡萄、ナッツ、スパイス、モルティ
余韻
熟年数年を考えると長い、ほんのりとタンニン、甘酸っぱい
ドロップ・アップ(1滴加水)
香りはシェリー感が強調され、味わいはよりドライですっきり。余韻はやや煙っぽさをまとう
評価 B
骸骨は苦手だが、これはうまい笑
と言うか、なんとも個性的。あまり似通った製品が思い浮かばないバランス。
これは一回は飲んでおくべきボトルです。
それでは皆さん、良い夜を。

ウイスキーランキング
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはこちらから。