Nikka Frontier
ニッカ フロンティア
ワールド・ブレンデッド
Alc.48%
こちらがオフィシャルサイト。
ニッカの原点、余市蒸溜所のヘビーピートモルトをキーに採用。心地よいスモーキーさが、クセになる。薫りも味わいも、しっかり濃厚で満たされる。テイスティングノート香り樽熟成香とマーマレードを思わせるフルーティーさ、しっかりとしたモルト香と心地よいスモーキーさが広がる。味わいスムースでコクのある飲み口、熟した果実の甘さをピートのビターが引き締める。余韻柔らかなオークを伴い甘さが続く。
オフィシャルサイトにはBar BenFiddichのオーナーバーテンダーである鹿山さんの考案レシピなども掲載されていて面白いですね。
さて、このボトルが発売されたのは昨年10月。満を持して発売されたわけですが、話題性や手に取りやすい価格設定もあり大変好評な売れ行きで今月から一時的に業務用向け専売商品に切り替えられています。一応、秋頃には再び量販向けにも開放されるようです。
ニッカの人気商品である「フロム・ザ・バレル」のお手頃価格バージョンとも取れそうなこの商品ですが、より余市のスモーキーな原酒をしっかり味わえるように作られているように感じます。
と言ってもフロム・ザ・バレルを飲んだのは2013年12月が最後なのではっきりとした比較ではないですが。
フロートハイボールをお勧めの飲み方として紹介しているのもなかなか面白いですよね。まずは、ストレートに近い状態でしっかり味わってほしいということなのかなと。
香り
モルティ、樽、キャラメル、スモーク
味
焼きリンゴ、ハチミツ、トースト、ピート、紅茶
余韻
スムーズで穏やか、木の蜜みたいな甘い余韻が続く
ドロップ・アップ(1滴加水)
香りは赤い果実感が出てくる。味はより柔らかくスムーズでピートが薄れる。余韻も薄まり骨格が崩れる印象
評価 B
この力強さと飲みやすさの融合は、まさにブレンディングの妙じゃないですかね。余市由来と思われるスモーキーさから連想される「火の通った果物」。アルコール度数もやや高めにボトリングされている中で、このスムーズさを実現できているところは流石です。
500mlで2000円なので、700ml換算で2800円。コスパ的にも悪くないと思います。・・・ま、そんなこと言うまでもなく売れてますがね笑
ブレンデッド・ウイスキーの底力を再確認させてくれるような一本。これは買っておいて良かった。
それでは皆さん、良い夜を。

ウイスキーランキング

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはこちらから。