ラベル 広島 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 広島 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月6日月曜日

畑:初夏の芽生え

最近、広くなった畑に出かける頻度が増えまして。ブログの内容もかなり畑の話が多くなっております。申し訳ございません笑

昨年とは比べものにならない面積のため、手入れも大変で。その度に愛着がどんどん強まりまして。。。

悪しからず、お付き合い頂けますと幸いです。


さて、昨日は草刈りや草抜き、そしてじゃがいもの種芋を植えに行ってきました。


こちらが昨年からじゃがいも白菜、かぶ、ルッコラ、玉ねぎ、ニンニクなどを植えている畑。広さでいうと、4m×10mくらいといったところでしょうか。上の写真は草刈り後の様子です。かぶ白菜、ルッコラの種がたくさんできております。種の収穫はもうしばらく後。黄色く色づいてからで良いとのことでした。

白菜の種

ルッコラの種

そして玉ねぎニンニクは元気に生育中。

玉ねぎ

それから、広い畑に先週種蒔きした大豆が早速芽を出していました。2週間前に植えたモチキビナスも芽が出ており、これからが楽しみです。

大豆の芽

モチキビの芽

先週、苗植えを行ったイチゴアスパラガスは花を咲かせました。

イチゴの花

アスパラガスの花

最後に、通路で元気に育っているキクイモたち。こちらも美味しい芋なので収穫が楽しみです。

キクイモの葉

いやぁ、今年は頑張らないとですね!しっかり畑作業させていただきます。個人的に水菜が好きなので、今度は水菜を植えようかなーとも。


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年5月5日日曜日

バードウォッチング:八幡川河口

GWは渡りのシーズンど真ん中。ということで、干潮を狙って割りかし近くの川に行ってまいりました。

広島市では有数の水鳥観察地である八幡川河口。この日(5/4)は長潮ということで干満の差が小さく、干潟のエリアがだいぶ川の奥に絞られていました。かつ、あまりシギチがいない汗

そんな中でなんとか観察できたのが、シロチドリ(5羽ほどはいました)。

シロチドリ ※ノートリミングですいません

他にシギチが全くいないなぁと思って探していると1羽だけチュウシャクシギを発見。

チュウシャクシギ

とても近くまで飛んできてくれたりしたのですが、ピントが合わない・・・汗

そういえば、冬鳥もまだ結構いましたね。カモメスズガモキンクロハジロ、それにヒドリガモも数羽確認できました。

カモメ どうやら片足を負傷しているようでした

スズガモ(一番左)とキンクロハジロ


カルガモの番

他には夏を感じる小鳥がちらほら。カワラヒワは留鳥ですが。

ツバメ

カワラヒワ

オオヨシキリ 囀り中

という感じで、シギチの収穫が思ったよりも少なかったですが、それなりに楽しめました。

夏鳥も旅鳥も、そして冬鳥もまだいるというGW。やはり鳥見に最適に季節ですね。

5月10日〜16日は愛鳥週間です。
ということで来週もチェックしに行こうと思います。

最後にこの日確認できた野鳥は以下の通り。
ヒドリガモ、カルガモ、キンクロハジロ、スズガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、シロチドリ、チュウシャクシギ、カモメ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、コシアカツバメ、ヒヨドリ、ウグイス(c)、メジロ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、カワラバト
計28種



それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年4月28日日曜日

畑:種や苗を一通り植え、筍とネギを収穫 アナグマに遭遇

早いものでGW(ゴールデンウィーク)。明日は天気が崩れるらしい。ということで本日は午後から畑作業をしてまいりました。


本日のメイン作業はこの広大になった畑に大豆の種蒔きを行うというもの。雑草をひたすら抜き、畝を整理。そしていよいよ種蒔き。写真は全ての作業が終わった後の様子です。いやぁ、気持ちがいいものですねぇ。この大豆たちを無事に収穫できれば、いよいよ大麦をここに植えるわけです。ワクワクが止まりません。



そして元ビニールハウスにはサツマイモ、ピーマン、イチゴ、トマト、アスパラガスの苗を植えました。無事に美味しい実がなりますように。

それから写真にはありませんが、生姜里芋を植えました。

写真は全てお義母さんに撮影いただきました。というのも私も妻もスマートフォン、iPad、カメラなど全て家に忘れてきまして笑 アウトメディア過ぎました。。。

植えるばかりではなく、今日は収穫も。

タケノコ(だいぶ数は少なかったですが)、ネギを収穫。

とれたてのタケノコは本当に美味しいんですよねぇ。

タケノコを息子と一緒に掘っていると、アナグマに遭遇。もちろん写真は撮れておりません汗

3mほどの距離を一気にダッシュして逃げて行きました。どうやら畑の常連らしい。

夕方、いつものキジ♂の姿も確認。彼は我々がタケノコを掘っているあたりを中心に、お義父さんの畑一帯まで縄張りにしているのでしょっちゅうお会いします。彼がよくいる原っぱを息子と「キジの庭」と呼ぶことにしました。

といった感じで昼の14:30~19:00まで、ほぼ動きっぱなしでしたが、なんとか畑が畑らしくなってまいりました。広くなった畑の7割は何かが植えられている状態になりましたね。残りの部分には何を植えようかな。あ、ナスの苗があるか。あとはトウモロコシとかかな。

まだまだ続きます。今度はちゃんと写真を撮れるようにしておこう。キジも写真撮っておきたいしね。


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年3月3日日曜日

畑:白菜・カブの収穫 ほうれん草・ごぼうの種まき


はい。2週間ほどの間、病みに病んで。まだ喉の調子と鼻水が残っており、病み上がり一歩手前ってところですが、久しぶりに休みの日らしい休みの日を過ごすことができました。

ってことで今日は午後から畑へ。



昨年11月末に種まきをした白菜カブが収穫できるサイズに。いやぁ、収穫ってやっぱテンション上がりますね!12月にビニールを被せて寒さ対策をした以外、ほったらかしでした。が、なかなか美しく成長してくれておりました!たくましい。


我が家では食べきれないくらい収穫できたので、お義父さん家族へ他は譲りまして。代わりにネギをいただいて持って帰ってきた次第です。

玉ねぎニンニクルッコラはまだ時間がかかるようです。気長に待ちます。



そして今日は新たに開墾。といっても、非常に狭い範囲にですが。

高知の実家から送ってもらったほうれん草ごぼうの種を早速蒔きました。

果たしてうまく成長してくれるかどうか。乞うご期待。

他は、まだ開墾がこれからのエリアがたくさんあるので、おいおいやっていけたらと思います。ほとんどお義父さんやお義母さんの力を借りてのことですが。。。

小さいですが、ビニールハウスもできるし、蔓性の植物も育てられるような骨組みとかもあるしなぁ。色々計画立てないと。

まぁ、ひとまず今日は収穫できた白菜とカブを中心に、鍋料理で夕食。自分たちで育て(ほぼ何もしてないけど笑)、収穫した野菜たち。美味しくないはずがない!!


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年2月17日土曜日

BAR:尾道お酒の美術館 尾道十四日元町店さんにて

尾道お酒の美術館 尾道十四日元町店さんにて。


Scapegrace Fortitude
スケープグレース フォーティーチュード

ニュージーランド・シングルモルト
カスクタイプ:ヴァージンフレンチオーク
ボトルNo.3538 of 8643
Alc.46%

人生初のニュージーランドウイスキー。これはテンション上がりますね!!
リミテッドリリースの第5弾。

Google Mapから

スケープグレース蒸留所は、ニュージーランドの南島にある蒸留所だそうです。2012年創業の会社だそうです。ふむふむ。

マスターは「ラムっぽい」とおっしゃっておりました。確かにめちゃくちゃ濃くて甘い。個人的にはラムっぽさと、ライウイスキーのニュアンスを感じました。ライウイスキーのスパイスを少し弱めたような感じですかね。まったりした舌触り。これはラムwww




Ballantine's Gold Seal Aged 12 Years
バランタイン ゴールド・シール12年

スコッチ・ブレンデッド
Alc.40%

90年代流通(?)と思われるバランタイン。特級表記もないですし、容量も700ml。バランタインについては改めて説明の必要もないでしょう。スコッチ売上No.2を誇る名門。特に17年は"The Scotch"ですね。

この12年は過渡期って感じを醸しながら、いい味を出しております。

この頃は、いわゆるバランタイン「魔法の7柱」と呼ばれるスキャパ、プルトニー、バルブレア、グレンカダム、グレンバーギ、ミルトンダフ、アードベッグが満遍なく使われていたのかなぁと思ってしまいますね。

現在はグレンバーギ、グレントファース、ミルトンダフがキーモルトの主要3種類としてブランディングされておりますが。。。

この「スキャパ」「アードベッグ」ってのが良いですよねぇ。なんとなく海好きwww



それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

2024年2月16日金曜日

BAR:福山SSOMM BARさんにて

福山SSOMM BARさんにて。


Haig 特級
ヘイグ 特級

スコッチ・ブレンデッド
Alc.43%

1800年代終盤から1927年にかけて、スコッチ・ブレンデッドのビッグ5と言われた5大スコッチの一角・ジョン・ヘイグ社。他にはジェームズ・ブキャナン社、ジョン・デュワー&サンズ社、ジョン・ウォーカー&サンズ社、ホワイトホース社。この5社がビッグ5なわけです。

この5社はことごとくDCL(Distillers Company Limited)傘下となるわけですが、元々DCLを作った中心的会社がこのジョン・ヘイグ社です。

DCL社は現在のディアジオ社へと繋がる系譜です。このヘイグに使われているグレーンはキャメロンブリッジ蒸留所でほぼ間違いないでしょう。そしてキーモルトはグレンキンチーやグレンロッシーと言われているそうです。

深いけど、深すぎない贅沢なモルト感。オレンジやシェリー由来のジャムみたいな甘み。そして終盤にかけてのほんのりピート。完璧かよ笑

ネームバリュー的には現代では、ヘイグをご存知でない方も多いのではないかと思われますが。やはり重要なブレンデッドですね。素晴らしい。

750mlっていう容量もオタク心をくすぐりますね。「特級」表記がない日本以外の国々では、"Alc.43%"と"750ml"というのがオールドボトルを見つけるポイントだそうです。

そう考えると、「特級」表記はわかりやすいですね笑

https://amzn.to/4bGQScM
 

おお、Amazonや楽天市場にもあるんですね。状態は分かりませんが。これは買いかな笑


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村