2025年9月24日水曜日

畑:ごぼうの収穫


今月、7日と15日に畑に行った内容をダイジェスト版でお届けします。

7日:ごぼう収穫


きんぴらごぼう好きの私にとって、夢のごぼう収穫でした。昨年、生姜を植えた畝でごぼうを育成。市販されているようなサイズは望めませんでしたが、なかなか量は収穫でき、家で嫁さんが筑前煮にしてくれました。なんと美味しいことよ。



お義母さんからごぼうの種も頂いたので、来年もごぼうを植えてみようと思います。


この日は他にプチトマトやオクラも収穫できました。オクラはまだまだ花が付いており、もう少し収穫できそうです。今週一気に寒くなったのが懸念材料ですが・・・。



里芋も夏の雑草フィーバーをくぐり抜け、何とか成長中。昨年のような採れ高は期待できませんが、無事に成長してくれることを祈るばかりです。



15日:大根種まき、キャベツ苗植え
あろうことか、この日は写真撮影するのを忘れていたようです笑

大根の種をまき、キャベツの苗を植えました。キャベツは近所のオーガニック専門ショップで「ご自由にどうぞ」と置かれていた苗を8株ほど頂いて植えてみました。無事に大きくなってくれたら良いですねぇ。

そんな畑情報でした。二条大麦の第2期種まきは11月の予定です。乞うご期待。


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはこちらから。