2025年4月6日日曜日

畑:春の種蒔き

昨日は畑の種蒔きに行ってきました。もう4月ですからね。今年も畑が忙しくなりますよ。


2畝を耕して、ごぼう・ブロッコリー・ほうれん草・水菜の種を蒔きました。無事に大きくなりますように。


二条大麦はこんな様子。結構びっしり生えてますし、すくすくと成長してきましたね。こっから一気に大きくなるのでしょうか。


2週ほど前に苗を植えた白ネギ。なかなか立派に成長中です。


冬を越したイチゴの苗。「よつぼし」という銘柄でした。


ようやく芽生え、成長中のスイートピー。個人的に昨日のハイライトですね。


そして最後に収穫した大根。あまり大きく太くはなりませんでしたが、お味噌汁には良いサイズかなぁと。

という感じで畑がなかなか騒がしくなってきました。写真には撮れてませんが、畑に集まっていたハクセキレイやセグロセキレイにモズ♂が襲いかかるという一幕がありました。狩りは失敗に終わりましたが、自分と同じくらいのサイズの鳥を襲うなんて、やっぱりモズって最強の可能性がありますね。

他にも上空ではノスリがハシボソガラス3羽にモビングされていたり。まだまだ囀りが上手ではないウグイスの鳴き声の横から、抜群に上手なホオジロの囀りが聞こえたり。少し遠くからキジの張り裂けそうなシャウトが聞こえてきたり。ツバメたちも忙しそうに飛び回っていたり。良い季節になりました。久しぶりに本格的に鳥見に行きたいなぁ。


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはこちらから。