2024年4月5日金曜日

畑:拡がった畑、巣箱を設置

枝垂れ桜

あっという間に春満開。お花見シーズンど真ん中ですね。廿日市は、4/7(日)に桜まつりという、多分この地域で一番大きいイベントが今年も開催されます。

天気は明日が曇り時々雨ですが、日曜日は晴れるそうです。明日の雨で桜が散らないことを祈るばかりです。

上の写真はお義父さんの畑に1本だけ植えられている枝垂れ桜。満開ではありませんが、ポツポツと咲いておりました。

桃の花

こちらはまさに満開って感じだった桃の花。

白菜の花

白菜も花が咲いて、小さい菜の花畑が完成しておりました。

ルッコラの花

ルッコラも花が咲いてました。お義母さんによると、ルッコラの花は食べることができるらしい。積んでおけばよかったかなぁ。。。

つくし

そして土筆(つくし)も至るところで顔を出していました。これも食べることができますね。積んでおけばよかった笑

玉ねぎ

冬を越えた玉ねぎたちがスクスクと育っております。素晴らしい。収穫が待ち遠しいです。


さて、春の気分を存分に味わったところで、今日のメイン作業はこちらの新しく借りれることになったこれまでの畑に比べると非常に広大な土地の整備。と言っても、実は先週トラクターで耕してはいた(写真は撮っていませんが)ので、周りのフェンスを整備したり、ビニールハウスを綺麗にしたり。はたまた畑の隣を流れる用水路の泥を撤去したり。そんな作業を行なっておりました。

普段、運動不足のためかなり堪えます汗

とりあえず今日のところまでで、作物を植えるのにはもう一手間ってところくらいまでの準備が整いました。まずは春夏で大豆などを育ててみようかなと。昨年小さい畑で植えてみたジャガイモを広範囲で植えてみるのもいいかもしれません。


そして余力を振り絞り、お義父さんの畑の中にある柿(もしくは栗。どっちか失念しました)に巣箱を設置しました。タイミングとしては遅いかもなーと思いつつ。

サイズ的にはシジュウカラがちょうどよいサイズかなと。この巣箱、実は昨年の日本野鳥の会広島県支部の総会の際に購入したもの。昨年はちょうど良い場所を発見できず断念していたのですが、よく見てみるとこの柿がとても良いことに気づきまして。本日設置をいたしました。

畑でよく見られる小鳥は、ハクセキレイ、モズ、ツバメ、コシアカツバメ、スズメ、シジュウカラ、エナガ、ウグイスなどです。この中で可能性があるとすればやはりシジュウカラなのかなーと思ったり思わなかったり。

まぁ、どなたでも良いので巣箱を住居にしてくれる子がいたら大歓迎ですし、非常に楽しみです。

鳥といえば、夕方畑の奥にある草地にいるキジ♂を息子と肉眼で観察しました。こういう日に限って望遠レンズを持参していない笑

昼間もしきりにケンケン鳴いてましたし、繁殖期を迎えたわけですね。春ですねぇ。


それでは皆さん、良い夜を。

D's Whisky Notes、応援よろしくお願いします!


ウイスキーランキング

にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村